医療法人社団 檜会
川崎高津クリニック
KAWASAKI TAKATSU CLINIC
NEWS
お知らせ
- お知らせがありませんでした。
クリニック紹介
ABOUT US
質の高い診療提供のための
オンライン資格確認導入について
当院では、質の高い診療を実施するためにオンライン資格確認およびオンライン請求を行う体制を整え、十分な診療情報を取得・活用して診療を行っております。正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証によるオンライン資格確認等の利用にご協力をお願いいたします。
算定される診療報酬点数
2024年6月より、「医療情報取得加算」を以下の通り算定いたします。
オンライン資格確認により取得する情報
・処方されている薬、特定健診の受診歴等
■ 薬剤情報により、重複投薬を適切に避けられるほか、投薬内容から患者様の病態を把握できます。
■ 特定健診結果を診療上の判断や薬の選択肢に活かすことができます。
医療法人社団檜会 川崎高津クリニック
院長 岸田 麻子
情報通信機器を用いた診療の施設基準のお知らせ
当院は、情報通信機器を用いた診療に対応しております。
情報通信機器を用いた初診診療では、向精神薬を処方しておりません。
Doctor
医師紹介
-
院長岸田 麻子ASAKO KISHIDA川崎高津クリニック 院長広島大学医学部卒業私はこれまで麻酔科医として手術・救急といった主に急性期医療に携わって参りました。
年々、手術を受けられる患者様や救急搬送される患者様が急速に 高齢化されている事象を目の当たりにすることで、これからの日本が直面する超高齢化社会について想いを馳せる機会が増えたことが、今後、老年期医療に携わりたいと考えるきっかけであったように思います。
患者様や御家族の皆様、ケアスタッフ、ナースなどと密なコミュニケーションを保ちつつ、質の高い医療をご提供できれば幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。 -
医師片浪 雄一YUICHI KATANAMI川崎高津クリニック 医師大阪医科大学卒業私はこれまで総合内科医・感染症科医として、一般的な内科診療の他、様々な原因の発熱がある患者様の診療に携わってきました。
以前より医療になかなかアクセスできない方々にどうやって医療が提供できるのかということに興味を持っており、それをしっかりと学びたいと考え海外の大学院に留学することにしました。その留学前に通院することが困難な状況の方に医療を提供できる訪問医療に関わることができました。この仕事に大きな魅力を感じ、今後も日本で在宅医療の仕事を継続したいと思い、帰国後も在宅医療専門の診療所で勤務してきました。
病気のことに限らず生活上の様々な問題を共に解決していけるように精進して参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
MEDICAL SERVICE AREA
診療圏マップ
主な診療圏は、クリニックを起点とした半径 4km 圏内のエリアに対応しております。
また、最大診療圏は半径16km圏内となっております。訪問診療をお考えの方は、お気軽にご相談下さいませ。