医療法人社団 檜会
川崎やまぶきクリニック
KAWASAKI YAMABUKI CLINIC
クリニック紹介
ABOUT US
質の高い診療提供のための
オンライン資格確認導入について
当院では、質の高い診療を実施するためにオンライン資格確認およびオンライン請求を行う体制を整え、十分な診療情報を取得・活用して診療を行っております。正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証によるオンライン資格確認等の利用にご協力をお願いいたします。
算定される診療報酬点数
2024年6月より、「医療情報取得加算」を以下の通り算定いたします。
オンライン資格確認により取得する情報
・処方されている薬、特定健診の受診歴等
■ 薬剤情報により、重複投薬を適切に避けられるほか、投薬内容から患者様の病態を把握できます。
■ 特定健診結果を診療上の判断や薬の選択肢に活かすことができます。
医療法人社団檜会 川崎やまぶきクリニック
理事長・院長 北尾 俊典
情報通信機器を用いた診療の施設基準のお知らせ
当院は、情報通信機器を用いた診療に対応しております。
情報通信機器を用いた初診診療では、向精神薬を処方しておりません。
Doctor
医師紹介
-
理事長・院長北尾 俊典TOSHIFUMI KITAO川崎やまぶきクリニック 理事長・院長医療法人社団 檜会 理事長
名古屋大学医学部卒業これまで私は消化器外科医として悪性腫瘍などの手術を中心とした診療に取り組んでまいりました。しかし、外科医とは手術をすればその役割が終わるものではないと思っておりました。というのも、これまでご高齢で持病をお持ちの患者様も多く診させて頂きましたが、周術期やその後の患者様との関わりの中で内科的な全身管理が非常に重要であったからです。超高齢化社会と医療制度の改革により在宅診療の必要性が高まっており、訪問診療医において入所者の方々に質の高い医療を提供する責務が大きくなっています。また、きめこまかな医療を提供するため、生活の場をささえておられる家族や介護者の方々のお話もよく聞かせて頂きたいと思っております。何卒宜しくお願い致します。 -
医師澤田 大地DAICHI SAWADA川崎やまぶきクリニック 医師弘前大学医学部卒業私は大学卒業後の10年間、主に内科の急性期医療に携わってまいりました。その中で、業務の一環として在宅部門も担当することになったのですが、すると、それまで見たことのない患者様たちの表情や生活に触れることができ、そこに大いに驚きを感じました。入院中の患者様というのは当然、具合の悪い方が多く、また病院という非日常のなかでは本当の姿は見えないものだったのです。私は在宅医療に大きな魅力を感じ、7年間在宅医療専門の診療所で勤務した後、この度縁あって檜会に入職することとなりました。私は、病人(言い方は悪いですが…)の『病』だけでなく、『人』をしっかり診ていきたいと考えております。そして一人ひとりの患者様に、最後まで寄り添っていきたいと考えております。まだまだ力不足ではありますが、精一杯精進してまいります。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
-
医師前田 幸佑KOSUKE MAEDA川崎やまぶきクリニック 医師自治医科大学医学部卒業私はこれまで総合内科医・循環器内科医として地域医療から急性期医療まで幅広く携わって参りました。その中で、一番大切にしていることは、患者様に寄り添った医療を提供するということです。
皆様の不安が少しでも和らぎ、安心した生活が送れますよう、訪問診療を通じて関わらせていただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
MEDICAL SERVICE AREA
診療圏マップ
主な診療圏は、クリニックを起点とした半径 4km 圏内のエリアに対応しております。
また、最大診療圏は半径16km圏内となっております。訪問診療をお考えの方は、お気軽にご相談下さいませ。