医療法人社団 扇会

医師(常勤)小田原矢作クリニック

ODAWARAYAHAGI CLINIC

★急募★【小田原市/訪問診療】【各種手当あり】内科のみの訪問診療のお仕事です
JR鴨宮駅よりタクシーで7分程度。生活利便性の高いエリアです!

医師(常勤)小田原矢作クリニック
  • エリア 神奈川県西部 /
  • 勤務地神奈川県小田原市矢作5番地1矢作ガーデンプラザ1階
  • アクセス東海道本線「鴨宮」駅よりバス10分「矢作」下車 徒歩4分
    (徒歩の場合は12分程度です)

★入職後に在宅医療に必要な技術の習得が可能です!★通勤に使える車の貸与あり!

※内科対応可能な医師、オンコールが可能な医師を募集しています。

クリニックの体制強化!
「小田原中央クリニック/小田原矢作クリニック どちらか1名を募集しています!」


・膀胱留置カテーテル管理や胃ろう管理ができる先生歓迎いたします。

・オンコールは原則主治医制ですが、GH・サ高住等の1stコールは看護師になります。
 時間外(18:00~翌7:00)・土日祝日(終日)についての1stコールは
 コールセンターにて対応いたします。
 また、土日祝日の往診対応については、輪番制にて対応しております。
 (月4回程度)

・医師の運転で、看護師と共に診療に行っていただきます。

・車は医師1人に対して1台貸与致します。
 通勤にも利用可。ご自宅近隣の駐車場も法人負担です。

・未経験でも、入職後在宅医療に長けた医師の診療に同行頂くことで、
 在宅医療に必要な技術の習得が可能です。
 
・電子カルテに関しても、研修も行いますのでご安心ください。
 
・訪問診療未経験や内科医以外からご入職された先生も多く、
 現在ご活躍いただいております。

・メディカルサポーター(クリニック担当事務職員)が医師をサポートし、
 医業に専念できる仕組みを構築しております。

・一日のスケジュールは、
 午前・午後とも1~2件施設(1施設あたり20名前後)+居宅2~5名+往診
 の患者様を診ていただきます。※患者数は変動があるためあくまで目安です
 原則12時~13時はクリニックに戻り昼休憩
 患者数割合は、GHやサ高住等の施設がメインとなります。

・転居可能な先生も歓迎(社宅制度有/規定あり)

・管理医師に興味のある医師も歓迎しています。

この求人に応募する

(求人情報に関するお電話でのお問い合わせ)

採用専用電話 045-264-6266

医師(常勤)小田原矢作クリニックの求人詳細情報

Search
勤務地 神奈川県小田原市矢作5番地1矢作ガーデンプラザ1階
アクセス 東海道本線「鴨宮」駅よりバス10分「矢作」下車 徒歩4分
(徒歩の場合は12分程度です)
雇用形態 常勤
勤務時間 月~金 9:00~17:00(休憩60分)
休日・休暇  土、日、祝日、クリニック休院日
 (但し、週末当番制でオンコール・往診対応あり)
 有給休暇(法定通り付与)、慶弔休暇、
 年休(夏季5日、年末年始4日 ※週5日の場合)
 学会参加 (費用補助・休暇あり / 規定あり・条件により出勤扱い)
担当業務 ・在宅医療・訪問診療(介護施設、個人宅)など
・一般的な内科診療・全身管理
・医師、看護師のチームで訪問し、患者様の診療・健康管理・指導を行っていただきます。
・オンコール対応 

【業務詳細】
 介護施設、個人宅への訪問診療。施設職員、患者家族への対応。
 点滴、注射、バルーン交換
 膀胱留置カテーテル管理(同姓)、胃ろう管理 など

【オンコール・週末当番について】
・オンコールは原則主治医制(フォロー体制あります)
・GH・サ高住等の1stコールは看護師になります。
・時間外(18:00~翌7:00)・土日祝日(終日)についての1stコールは
 コールセンターにて対応いたします。
・土日祝日の往診対応については、輪番制にて対応しております。
 (月4回程度)

資格 内科対応が可能な医師(医師免許証・保険医登録票)
給与・手当 【給与】
 業界最高水準の高額給与
 ※医師免許取得年をもとに試算いたしますので
 お気軽に直接お問い合わせください。

【手当】
 インセンティブには緊急対応手当
(オンコール対応:電話再診・往診・看取り等)や
 売上実績に応じた手当が支給されます。

【交通費】
 クリニックカー通勤(1台貸与)
 ETC利用代、ガソリンカード代、法人負担
 ご自宅近隣の貸駐車場代をクリニックが契約
福利厚生 【各種保険】
 社会保険の加入状況(厚生年金・健康保険)
 雇用保険の適用:有
 病院賠償責任保険
 (医師・看護師業務従事者/当法人各クリニック業務についてのみ適用)
 業務災害補償関係保険

【退職金制度】
 有(試用期間終了後、中退共に定年まで加入)
必要な経験・スキル オンコール対応、膀胱留置カテーテル管理(同姓)、胃ろう管理
その他 【車の運転について】
 医師の運転で、看護師と共に診療に行っていただきます。
 (運転不可の場合にはご相談ください)
 車は医師1人に対して1台貸与致します。通勤にも利用可。
 ご自宅近隣の駐車場も法人負担です。

【応募~面接までの流れ】
 ①履歴書(可能であれば職務経歴書)による書類選考
  カジュアル面談(概要説明 等)
  当方の概要説明及び勤務・給与条件のご説明を採用担当がさせていただきます。
  条件による入職後のミスマッチ防止のためです。
 ②理事長・院長面談
  ※各対象クリニックで、原則対面で行います。
   希望に応じて診療同行による見学も可能です。

【提出書類】
 1.履歴書(可能であれば職務経歴書)
 2.医師免許証コピー
 3.保険医登録票コピー
 4.臨床研修修了登録証コピー
  (2004年4月以降に医師免許を取得した医師対象)

【採用予定時期】
 随時

法人情報

corporation
法人名 医療法人社団 扇会
法人概要 1999年、神奈川県横浜市にひとつのクリニックを開設し、訪問診療を始めたのがスタートでした。それから11年。2009年1月より、これまで以上に地域に密着した在宅医療サービスを提供することを目的とし、「患者さまに、人生の最後まで、幸せな人生を送っていただきたい」という想いのもと、ネットワークの医療法人及びクリニックでは、介護施設やご自宅で療養される方々へ、訪問診療・訪問看護サービスを提供しています。
所在地 神奈川県小田原市堀之内7-1 中嶋ビル101
クリニックの詳細情報 https://houmonshinryou.com/clinic/ogikai-06/

内科訪問診療

医療法人社団 扇会

医師(常勤)平塚北クリニック

HIRATSUKAKITA CLINIC

平塚エリアの内科訪問診療のお仕事です!
【八王子街道近く・クリニックカー1台貸与!】
週末・祝日の往診は輪番制のためオンオフのメリハリがつけられます♪

医師(常勤)平塚北クリニック
  • エリア 神奈川県東部 / 神奈川県西部 /
  • 勤務地神奈川県平塚市田村6-15-29 1F
  • アクセス小田急線「本厚木」駅もしくは「厚木」駅よりバス
    東海道線「平塚」駅よりバスで20分 「相模神田」下車徒歩5分

訪問診療未経験者も歓迎!入職後に技術習得が可能です。
☆経営の安定したクリニックで働いてみませんか☆

*募集背景:クリニックの体制強化

<オンコールについて>
 オンコールは原則主治医制です。
 時間外の1stコールはコールセンターにて対応いたします。
 状況に応じて主治医へ連絡が入ります。
 
★土日祝日の往診対応については法人内の常勤医師で輪番制となっております。
(月4回程度)

 

・未経験でも、入職後在宅医療に長けた医師の診療に同行頂くことで、
 在宅医療に必要な技術の習得が可能です。
 (訪問診療未経験医師や内科医以外からご入職された先生も多く、
  現在ご活躍いただいております。)

・医師1人に対して車を1台貸与致します。通勤にも利用可。
 ETC利用代・ガソリンカード代・ご自宅近隣の駐車場も法人負担です。
 
・往診先へは車で医師の運転で向かっていただきます。
 診療は看護師が同行し、移動中の連絡などをサポートします。
 
・メディカルサポーター(クリニック担当事務職員)が医師をサポートし、
 医業に専念できる仕組みを構築しております。

<1日のスケジュール>
 午前・午後とも1~2件施設(1施設20名前後)+居宅が2~5件 +往診
 の患者様を診ていただきます。(患者数は変動するためあくまで目安です)
 原則12時~13時はクリニックに戻り昼休憩。
 患者数割合は、有料老人ホーム、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅等
 の施設診療がメイン(7~9割)です。

この求人に応募する

(求人情報に関するお電話でのお問い合わせ)

採用専用電話 045-264-6266

医師(常勤)平塚北クリニックの求人詳細情報

Search
勤務地 神奈川県平塚市田村6-15-29 1F
アクセス 小田急線「本厚木」駅もしくは「厚木」駅よりバス
東海道線「平塚」駅よりバスで20分 「相模神田」下車徒歩5分
雇用形態 常勤
勤務時間 9:00~17:00(休憩60分)
休日・休暇  土、日、祝日、クリニック休院日
 (但し、週末当番制でオンコール・往診対応あり)
 有給休暇(法定通り付与)、慶弔休暇、
 年休(夏季5日、年末年始4日 ※週5日の場合)
 学会参加 (費用補助・休暇あり / 規定あり・条件により出勤扱い)
担当業務 ・在宅医療・訪問診療(介護施設、個人宅)など
・一般的な内科診療・全身管理
・医師、看護師のチームで訪問し、患者様の診療・健康管理・指導を行っていただきます。
・オンコール対応 

【業務詳細】
 介護施設、個人宅への訪問診療。施設職員、患者家族への対応。
 点滴、注射、バルーン交換
 膀胱留置カテーテル管理(同姓)、胃ろう管理 など

【オンコール・週末当番について】
・オンコールは原則主治医制(フォロー体制あります)
・GH・サ高住等の1stコールは看護師になります。
・時間外(18:00~翌7:00)・土日祝日(終日)についての1stコールは
コールセンターにて対応いたします。
・土日祝日の往診対応については、輪番制にて対応しております。
 (月4回程度)
資格 全身管理可能な医師(医師免許証・保険医登録票)
給与・手当 【給与】
 業界最高水準の高額給与
 ※医師免許取得年をもとに試算いたしますので
お気軽に直接お問い合わせください。

【手当】
 インセンティブには緊急対応手当
(オンコール対応:電話再診・往診・看取り等)や
 売上実績に応じた手当が支給されます。

【交通費】
 クリニックカー通勤(1台貸与)
 ETC利用代、ガソリンカード代、法人負担
 ご自宅近隣の貸駐車場代をクリニックが契約
福利厚生 【各種保険】
 社会保険の加入状況(厚生年金・健康保険)
 雇用保険の適用:有
 病院賠償責任保険
 (医師・看護師業務従事者/当法人各クリニック業務についてのみ適用)
 業務災害補償関係保険

【退職金制度】
 有(試用期間終了後、中退共に定年まで加入)
必要な経験・スキル 点滴・カテーテル管理・注射・バルーン交換 等
その他 【車の運転について】
 医師の運転で、看護師と共に診療に行っていただきます。
 (運転不可の場合にはご相談ください)
 車は医師1人に対して1台貸与致します。通勤にも利用可。
 ご自宅近隣の駐車場も法人負担です。

【応募~面接までの流れ】
 ①履歴書(可能であれば職務経歴書)による書類選考
  カジュアル面談(概要説明 等)
  当方の概要説明及び勤務・給与条件のご説明を採用担当がさせていただきます。
  条件による入職後のミスマッチ防止のためです。
 ②理事長・院長面談
  ※各対象クリニックで、原則対面で行います。
   希望に応じて診療同行による見学も可能です。

【提出書類】
 1.履歴書(可能であれば職務経歴書)
 2.医師免許証コピー
 3.保険医登録票コピー
 4.臨床研修修了登録証コピー
  (2004年4月以降に医師免許を取得した医師対象)

【採用予定時期】
 随時

法人情報

corporation
法人名 医療法人社団 扇会
法人概要 1999年、神奈川県横浜市にひとつのクリニックを開設し、訪問診療を始めたのがスタートでした。それから11年。2009年1月より、これまで以上に地域に密着した在宅医療サービスを提供することを目的とし、「患者さまに、人生の最後まで、幸せな人生を送っていただきたい」という想いのもと、ネットワークの医療法人及びクリニックでは、介護施設やご自宅で療養される方々へ、訪問診療・訪問看護サービスを提供しています。
所在地 神奈川県小田原市堀之内7-1 中嶋ビル101
クリニックの詳細情報 https://houmonshinryou.com/clinic/ogikai-02/

医療法人社団 扇会

医師(常勤)小田原中央クリニック

ODAWARACHUO CLINIC

★急募★【内科訪問診療】【小田原市】内科対応ができれば専門は問いません!
訪問診療が未経験でも入職後に技術習得が可能です!

医師(常勤)小田原中央クリニック
  • エリア 神奈川県西部 /
  • 勤務地神奈川県小田原市堀之内7-1 中嶋ビル101
  • アクセス小田急線 「富水」駅 徒歩6分

医業以外はおまかせ!クリニック担当事務員のサポートで医業に専念ができます!
風光明媚で治安もよく住みやすい「小田原市」エリアの訪問診療のお仕事です

クリニックの体制強化!
「小田原中央クリニック/小田原矢作クリニック どちらか1名を募集しています!」 


・内科対応・オンコール対応が可能な医師の募集です。

・オンコールは原則主治医制ですが、GH・サ高住等の1stコールは看護師となります。
 また、時間外(18:00~翌7:00)・土日祝日(終日)についての1stコールは
 コールセンターにて対応いたします。
 
・土日祝日の往診対応については、輪番制にて対応しております。(月4コマ程度)

・医師の運転で、看護師と共に診療に行っていただきます。
 車は医師1人に対して1台貸与致します。
 通勤にも利用可。(ご自宅近隣の駐車場も法人負担です)

・未経験でも、入職後在宅医療に長けた医師の診療に同行頂くことで、
 在宅医療に必要な技術の習得が可能です。

・電子カルテに関しても、研修も行いますのでご安心ください。

・訪問診療未経験や内科医以外からご入職された先生も多く、
 現在ご活躍いただいております。

・メディカルサポーター(クリニック担当事務職員)が医師をサポートし、
 医業に専念できる仕組みを構築しております。

・一日のスケジュールは、
 午前・午後とも1~2件施設(1施設あたり20名前後)+居宅が2~5名+往診
 程度の患者様を診ていただきます。
 原則12時~13時はクリニックに戻り昼休憩。
 患者数割合は、GHやサ高住等の施設がメイン(7~9割)となります。
 
・転居可能な先生(社宅制度有/規定あり)、管理医師を目指す先生も歓迎します。

この求人に応募する

(求人情報に関するお電話でのお問い合わせ)

採用専用電話 045-264-6266

医師(常勤)小田原中央クリニックの求人詳細情報

Search
勤務地 神奈川県小田原市堀之内7-1 中嶋ビル101
アクセス 小田急線 「富水」駅 徒歩6分
雇用形態 常勤
勤務時間 月~金 9:00~17:00(休憩60分)
休日・休暇  土、日、祝日、クリニック休院日
 (但し、週末当番制でオンコール・往診対応あり)
 有給休暇(法定通り付与)、慶弔休暇、
 年休(夏季5日、年末年始4日 ※週5日の場合)
 学会参加 (費用補助・休暇あり / 規定あり・条件により出勤扱い)
担当業務 ・在宅医療・訪問診療(介護施設、個人宅)など
・一般的な内科診療・全身管理
・医師、看護師のチームで訪問し、患者様の診療・健康管理・指導を行っていただきます。
・オンコール対応 

【業務詳細】
 介護施設、個人宅への訪問診療。施設職員、患者家族への対応。
 点滴、注射、バルーン交換
 膀胱留置カテーテル管理(同姓)、胃ろう管理 など

【オンコール・週末当番について】
・オンコールは原則主治医制(フォロー体制あります)
・GH・サ高住等の1stコールは看護師になります。
・時間外(18:00~翌7:00)・土日祝日(終日)についての1stコールは
 コールセンターにて対応いたします。
・土日祝日の往診対応については、輪番制にて対応しております。
 (月4回程度)
資格 内科対応が可能な医師(医師免許証・保険医登録票)
給与・手当 【給与】
 業界最高水準の高額給与
 ※医師免許取得年をもとに試算いたしますので
お気軽に直接お問い合わせください。

【手当】
 インセンティブには緊急対応手当
(オンコール対応:電話再診・往診・看取り等)や
 売上実績に応じた手当が支給されます。

【交通費】
 クリニックカー通勤(1台貸与)
 ETC利用代、ガソリンカード代、法人負担
 ご自宅近隣の貸駐車場代をクリニックが契約
福利厚生 【各種保険】
 社会保険の加入状況(厚生年金・健康保険)
 雇用保険の適用:有
 病院賠償責任保険
 (医師・看護師業務従事者/当法人各クリニック業務についてのみ適用)
 業務災害補償関係保険

【退職金制度】
 有(試用期間終了後、中退共に定年まで加入)
必要な経験・スキル 膀胱留置カテーテル管理(同姓)・胃ろう管理
その他 【車の運転について】
 医師の運転で、看護師と共に診療に行っていただきます。
 (運転不可の場合にはご相談ください)
 車は医師1人に対して1台貸与致します。通勤にも利用可。
 ご自宅近隣の駐車場も法人負担です。

【応募~面接までの流れ】
 ①履歴書(可能であれば職務経歴書)による書類選考
  カジュアル面談(概要説明 等)
  当方の概要説明及び勤務・給与条件のご説明を採用担当がさせていただきます。
  条件による入職後のミスマッチ防止のためです。
 ②理事長・院長面談
  ※各対象クリニックで、原則対面で行います。
   希望に応じて診療同行による見学も可能です。

【提出書類】
 1.履歴書(可能であれば職務経歴書)
 2.医師免許証コピー
 3.保険医登録票コピー
 4.臨床研修修了登録証コピー
  (2004年4月以降に医師免許を取得した医師対象)

【採用予定時期】
 随時

法人情報

corporation
法人名 医療法人社団 扇会
法人概要 1999年、神奈川県横浜市にひとつのクリニックを開設し、訪問診療を始めたのがスタートでした。それから11年。2009年1月より、これまで以上に地域に密着した在宅医療サービスを提供することを目的とし、「患者さまに、人生の最後まで、幸せな人生を送っていただきたい」という想いのもと、ネットワークの医療法人及びクリニックでは、介護施設やご自宅で療養される方々へ、訪問診療・訪問看護サービスを提供しています。
所在地 神奈川県小田原市堀之内7-1 中嶋ビル101
クリニックの詳細情報 https://houmonshinryou.com/clinic/ogikai-01/

内科訪問診療

医療法人社団 湘南中央会

一般事務(期間限定 非常勤)湘南中央クリニック

SHONAN CHUO CLINIC

【茅ヶ崎】【未経験可】【期間限定12月末まで】【平日週4~5日】訪問診療クリニックでの一般事務スタッフの募集です!

一般事務(期間限定 非常勤)湘南中央クリニック
  • エリア 神奈川県東部 / 神奈川県西部 /
  • 勤務地〒253-0017 神奈川県茅ヶ崎市松林1-16-52
  • アクセス東海道本線「茅ヶ崎」駅よりバス9分 「菱沼」下車徒歩1分
    東海道本線「辻堂」駅よりバス7分 「菱沼」下車徒歩1分

【茅ヶ崎】【未経験可】【期間限定12月末まで】【平日週4~5日】訪問診療クリニックでの一般事務スタッフの募集です!

医療法人社団 湘南中央会 湘南中央クリニック一般事務スタッフを募集中です!

【業務内容】
・医療事務サポート
・各種書類作成・管理
・クリニックあての電話、来客(業者)対応(外来患者様の対応はございません)
・予防接種の事務補助
・その他クリニック内の事務補助全般
※レセプト等の医療事務業務はございません

【ご勤務について】
・時 給:1,225円
・曜 日:平日 週4~5日 ※応相談
・時 間:9時00分~17時00分(休憩60分)※応相談
・期 間:採用日より2025年12月末まで ※延長のご相談をさせていただく可能性がございます。
・その他:時短勤務・扶養範囲内ご相談可能

【必要な経験・スキル】
①事務経験がある方
②一般的なPC操作(Word、Excel経験)ができる方

業務や条件について気になることがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
ご応募お待ちしております!

この求人に応募する

(求人情報に関するお電話でのお問い合わせ)

採用専用電話 045-264-6266

一般事務(期間限定 非常勤)湘南中央クリニックの求人詳細情報

Search
勤務地 〒253-0017 神奈川県茅ヶ崎市松林1-16-52
アクセス 東海道本線「茅ヶ崎」駅よりバス9分 「菱沼」下車徒歩1分
東海道本線「辻堂」駅よりバス7分 「菱沼」下車徒歩1分
雇用形態 非常勤(パート・アルバイト)
勤務時間 9:00~17:00 ※応相談
休日・休暇 ご勤務日以外の平日、土日祝
担当業務 ・医療事務サポート
・各種書類作成・管理
・クリニックあての電話、来客(業者)対応(外来患者様の対応はありません)
・予防接種の事務補助
・その他クリニック内の事務補助全般
※レセプト等の医療事務業務はございません
資格 不問
給与・手当 時給 1,225円
福利厚生 通勤交通費 : 実費、全額
その他保険 : 雇用保険、労災保険
※勤務日数、時間により異なる。

■自転車通勤可(要保険加入)
■自動車通勤可(クリニック駐車場利用時は500円/日)
必要な経験・スキル ①事務経験がある方
②一般的なPC操作(Word、Excel経験)ができる方
その他 【歓迎要件】
・クリニックや医療機関での勤務経験がある方
・医療事務経験のある方

法人情報

corporation
法人名 医療法人社団 湘南中央会
法人概要 神奈川県を中心に機能強化型在宅療養支援診療所を展開する医療法人です。
所在地 〒253-0017 神奈川県茅ヶ崎市松林1-16-52
クリニックの詳細情報 https://houmonshinryou.com/clinic/syonanchuokai-01/

医療法人社団 湘南中央会

医師(非常勤)片瀬クリニック

KATASE CLINIC

★急募★【毎週木曜】神奈川県/湘南エリアの訪問診療のお仕事募集です☆
医師・看護師のチームで訪問し、患者様の健康管理・指導をお願いいたします。

医師(非常勤)片瀬クリニック
  • エリア 神奈川県西部 /
  • 勤務地神奈川県藤沢市片瀬5-12-23 1階
  • アクセス江ノ島電鉄線「湘南海岸公園」駅 より徒歩4分

一般的な内科診療ができればご専門は問いません。転科もOK!
 医業以外はサポート法人にお任せください!

・訪問診療は、看護師もしくはメディカルサポーター(クリニック担当事務員)
 が運転し訪問先に向かいます。診療には基本、看護師が同行いたします。
 (診療は、医師1名、看護師1名体制が基本となりますが、
 状況に応じて看護師が帯同しない場合もございます。)

・訪問診療経験者、モバカルネット(電子カルテ)使用経験者、歓迎いたします。
 電子カルテがご不安でしたら、研修も行いますのでご安心ください。

・訪問診療未経験や内科医以外からご入職された先生も多く、
 現在ご活躍いただいております。

・メディカルサポーター(クリニック担当事務職員)が医師をサポートし、
 医業に専念できる仕組みを構築しております。

・一日のスケジュールは、
【内科】
 午前・午後ともに、1~2件施設(1施設20名前後)+居宅0~2名+往診
 程度の患者様を診ていただきます。
 ※あくまでも想定ですので、多少患者数など前後することがございます。

この求人に応募する

(求人情報に関するお電話でのお問い合わせ)

採用専用電話 045-264-6266

医師(非常勤)片瀬クリニックの求人詳細情報

Search
勤務地 神奈川県藤沢市片瀬5-12-23 1階
アクセス 江ノ島電鉄線「湘南海岸公園」駅 より徒歩4分
雇用形態 パート・アルバイト
勤務時間 毎週木曜 9:00~17:30(休憩60分)
休日・休暇 クリニックの休暇日、国民の祝日、年末年始等法人の休暇は休み
担当業務 ・在宅医療・訪問診療(介護施設、個人宅)など
・一般的な内科診療・全身管理
・医師、看護師のチームで訪問し、患者様の診療・健康管理・指導を行っていただきます。
・オンコール対応

【業務詳細】
 介護施設、個人宅への訪問診療。施設職員、患者家族への対応。
 点滴、注射、バルーン交換
 膀胱留置カテーテル管理(同姓)、胃ろう管理 など
資格  医師免許証・保険医登録票
内科診療が可能な医師・全身管理可能な医師
給与・手当 【給与】
 直接お問い合わせください

【交通費】
 公共交通機関利用・実費支給
 (ご自宅から就業場所まで)
福利厚生 【各種保険】
 社会保険の加入状況:無
 雇用保険の適用:有
 病院賠償責任保険
 (医師・看護師業務従事者/当法人各クリニック業務についてのみ適用)
 業務災害補償関係保険
必要な経験・スキル 膀胱留置カテーテル(同姓)、胃ろう管理など、
一般的な内科診療
その他 【応募~面接までの流れ】
 ①履歴書(可能であれば職務経歴書)による書類選考
 ②理事長・院長による面接
  ※各対象クリニックにて原則対面で行います。

【提出書類】
 ①履歴書(可能であれば職務経歴書)
 ②医師免許証コピー
 ③保険医登録票コピー
 ④臨床研修修了登録証コピー
  (2004年4月以降に医師免許を取得した医師対象)

法人情報

corporation
法人名 訪問診療ネットワーク
設立 1999年10月20日
法人概要 1999年、神奈川県横浜市にひとつのクリニックを開設し、訪問診療を始めたのがスタートでした。それから11年。2009年1月より、これまで以上に地域に密着した在宅医療サービスを提供することを目的とし、「患者さまに、人生の最後まで、幸せな人生を送っていただきたい」という想いのもと、ネットワークの医療法人及びクリニックでは、介護施設にお住まいの方々を中心に、訪問診療・訪問看護サービスを提供しています。
所在地 神奈川県横浜市中区山下町23 日土地山下町ビル9階
クリニックの詳細情報 https://houmonshinryou.com/clinic/syonanchuokai-03/

内科・訪問診療

医療法人社団 五輪会

医師(非常勤/精神科)中央林間東クリニック

CHUORINKAN HIGASHI CLINIC

★急募★【隔週で、月・火・水・金曜 いずれか】☆曜日が選べます☆
【精神科の先生必見!】希少な精神科のみの訪問診療のお仕事です!

医師(非常勤/精神科)中央林間東クリニック
  • エリア 神奈川県西部 /
  • 勤務地神奈川県大和市中央林間4-5-11 中央林間NKDビル3F
  • アクセス小田急線・田園都市線 「中央林間」駅 徒歩2分

訪問診療が未経験でも入職後に技術習得が可能!/医業に専念できるよう、医業以外を法人がサポートします!

・診療頂くのは精神科領域のみです。内科診療はお願いいたしません。

・電子カルテ(モバカル)は研修を行いますのでご安心ください。
 使用経験者歓迎いたします!

・メディカルサポーター(クリニック事務担当職員)が医師をサポートし、
 医師が医業に専念できる仕組みを構築しております。

・診療先には、看護師もしくはクリニックスタッフの運転で訪問先へ向かいます。
 診療は、医師1名、看護師1名体制が基本となります。
 ※状況に応じて看護師が帯同しない場合あり。

・対応は精神疾患全般(主な疾患:統合失調症、鬱病、認知症BPSD等)の
 内服コントロール及びコンサルタント業務がメインです。

・一日のスケジュール
 午前・午後とも、2~3施設(1施設6~9名前後)+0~2件の居宅患者様を診ていただきます。
 将来的には増患を目標としております。
 また居宅も行っていきたいと考えております。
 (患者数は変動する為、あくまで目安です)
 

この求人に応募する

(求人情報に関するお電話でのお問い合わせ)

採用専用電話 045-264-6266

医師(非常勤/精神科)中央林間東クリニックの求人詳細情報

Search
勤務地 神奈川県大和市中央林間4-5-11 中央林間NKDビル3F
アクセス 小田急線・田園都市線 「中央林間」駅 徒歩2分
雇用形態 パート・アルバイト
勤務時間 隔週/月・火・水・金曜 いずれか(曜日がお選びいただけます!)
9:00~17:00(休憩60分)
休日・休暇  クリニックの休暇日、国民の祝日・年末年始等法人の休暇は休み
担当業務 【在宅医療(精神科訪問診療)】等
 ※診療いただくのは精神科領域のみです。
 内科診療はお願いいたしません。
 ・対応は精神疾患全般(主な疾患:統合失調症、鬱病、認知症BPSD等)の
  内服コントロール及びコンサルタント業務がメインです。
 ・今後は居宅も増えていく予定です。


資格 医師・精神科(※精神保健指定医有資格者 歓迎!)
給与・手当 【給与】
 直接お問い合わせください

【交通費】
 公共交通機関利用:自宅から就業場所まで実費支給
福利厚生 【各種保険】
 社会保険の加入状況:無
 雇用保険の適用:有
 病院賠償責任保険
 (医師・看護師業務従事者/当法人各クリニック業務についてのみ適用)
 業務災害補償関係保険
必要な経験・スキル 対応は精神疾患全般
(主な疾患:統合失調症、鬱病、認知症BPSD等)の
内服コントロール及びコンサルタント業務がメインです。
その他 【応募~面接までの流れ】
 ①履歴書(可能であれば職務経歴書)による書類選考
 ②理事長・院長による面接
  ※各対象クリニックにて原則対面で行います。

【提出書類】
 ①履歴書(可能であれば職務経歴書)
 ②医師免許証コピー
 ③保険医登録票コピー
 ④臨床研修修了登録証コピー
  (2004年4月以降に医師免許を取得した医師対象)

法人情報

corporation
法人名 医療法人社団 五輪会
法人概要 1999年、神奈川県横浜市にひとつのクリニックを開設し、訪問診療を始めたのがスタートでした。それから11年。2009年1月より、これまで以上に地域に密着した在宅医療サービスを提供することを目的とし、「患者さまに、人生の最後まで、幸せな人生を送っていただきたい」という想いのもと、ネットワークの医療法人及びクリニックでは、介護施設にお住まいの方々を中心に、訪問診療・訪問看護サービスを提供しています。
所在地 神奈川県大和市中央林間4-5-11 中央林間NKDビル3F
クリニックの詳細情報 https://houmonshinryou.com/clinic/gorinkai-01/

精神科訪問診療

医療法人社団 五輪会

医師(常勤)厚木東クリニック

ATSUGI HIGASHI CLINIC

★急募★ 【厚木市/内科訪問診療】体制強化による医師の募集です!訪問診療に熱意のある先生大歓迎!
週末のオンコールは当直室のフォローがあります!

医師(常勤)厚木東クリニック
  • エリア 神奈川県東部 / 神奈川県西部 /
  • 勤務地神奈川県厚木市旭町3-8-19 1階
  • アクセス小田急小田原線「本厚木」駅 徒歩9分

入職後に在宅医療の技術習得が可能です!☆将来的に院長を目指される医師も歓迎いたします☆

将来的に院長職を目指される医師歓迎!
海老名けやきクリニックと兼務が可能な先生も歓迎いたします!
(もちろんどちらかだけの勤務でもOK!)


・オンコールは原則主治医制ですが、GH・サ高住等の1stコールは看護師になります。
 土・日は当直室によるフォロー(出動)が可能です。
 また、電話対応や年休取得時も必要に応じて法人内で相互フォローしています。

・医師の運転で、看護師と共に診療に行っていただきます。
 車は医師1人に対して1台貸与致します。通勤にも利用可能。
 ETC代・ガソリンカード代・ご自宅近隣の駐車場は法人負担です。

・未経験でも、入職後在宅医療に長けた医師の診療に同行頂くことで、
 在宅医療に必要な技術の習得が可能です。
 
・電子カルテに関しても、研修も行いますのでご安心ください。
 
・訪問診療未経験や内科医以外からご入職された先生も多く、
 現在ご活躍いただいております。

・メディカルサポーター(クリニック担当事務職員)が医師をサポートし、
 医業に専念できる仕組みを構築しております。

・一日のスケジュールは、
 午前・午後ともに、1~2施設+居宅0~2件+往診
 (1施設あたり20名前後)の患者様を診ていただきます。
 原則12時~13時はクリニックに戻り昼休憩。
 患者数割合は、有料老人ホーム、GHやサ高住等の施設がメイン(9割)です。

・転居可能な先生も歓迎(社宅制度有 /規定あり)。

この求人に応募する

(求人情報に関するお電話でのお問い合わせ)

採用専用電話 045-264-6266

医師(常勤)厚木東クリニックの求人詳細情報

Search
勤務地 神奈川県厚木市旭町3-8-19 1階
アクセス 小田急小田原線「本厚木」駅 徒歩9分
雇用形態 常勤
勤務時間 月~金 9:00~17:00(休憩60分)
休日・休暇  土、日、祝日、クリニック休院日
 (但し、週末当番制でオンコール・往診対応あり)
 有給休暇(法定通り付与)、慶弔休暇、
 年休(夏季5日、年末年始4日 ※週5日の場合)
 学会参加 (費用補助・休暇あり / 規定あり・条件により出勤扱い)
担当業務 ・在宅医療・訪問診療(介護施設、個人宅)など
・一般的な内科診療・全身管理
・医師、看護師のチームで訪問し、患者様の診療・健康管理・指導を行っていただきます。
・オンコール対応

【業務詳細】
 介護施設、個人宅への訪問診療。施設職員、患者家族への対応。
 点滴、注射、バルーン交換
 膀胱留置カテーテル管理(同姓)、胃ろう管理 など
資格 医師免許証・保険医登録票 ※内科対応とオンコールが可能な医師
給与・手当 【給与】
 業界最高水準の高額給与
 ※医師免許取得年をもとに試算いたしますので直接お問い合わせください。

【手当】
 インセンティブには緊急対応手当(オンコール対応:電話再診・往診・看取り等)や
 売上実績に応じた手当が支給されます。

【交通費】
 クリニックカー通勤(1台貸与)
 ETC利用代、ガソリンカード代、法人負担
 ご自宅近隣の貸駐車場代をクリニックが契約
福利厚生 【各種保険】
 社会保険の加入状況(厚生年金・健康保険)
 雇用保険の適用:有
 病院賠償責任保険
 (医師・看護師業務従事者/当法人各クリニック業務についてのみ適用)
 業務災害補償関係保険

【退職金制度】
 有(試用期間終了後、中退共に定年まで加入)
必要な経験・スキル 全身管理可能な医師(内科対応・オンコールが可能な医師)
膀胱留置カテーテル管理(同姓)・胃ろう管理
その他 ☆将来的に院長職を目指される医師歓迎☆
☆海老名けやきクリニックと兼任できる先生も歓迎いたします☆


【車の運転について】
 医師の運転で、看護師と共に診療に行っていただきます。
 (運転不可の場合にはご相談ください)
 車は医師1人に対して1台貸与致します。通勤にも利用可。
 ご自宅近隣の駐車場も法人負担です。

【応募~面接までの流れ】
 ①履歴書(可能であれば職務経歴書)による書類選考
  カジュアル面談(概要説明 等)
  当方の概要説明及び勤務・給与条件のご説明を採用担当がさせていただきます。
  条件による入職後のミスマッチ防止のためです。
 ②理事長・院長面談
  ※各対象クリニックで、原則対面で行います。
   希望に応じて診療同行による見学も可能です。

【提出書類】
 1.履歴書(可能であれば職務経歴書)
 2.医師免許証コピー
 3.保険医登録票コピー
 4.臨床研修修了登録証コピー
  (2004年4月以降に医師免許を取得した医師対象)

【採用予定時期】
 随時

法人情報

corporation
法人名 医療法人社団 五輪会
法人概要 1999年、神奈川県横浜市にひとつのクリニックを開設し、訪問診療を始めたのがスタートでした。それから11年。2009年1月より、これまで以上に地域に密着した在宅医療サービスを提供することを目的とし、「患者さまに、人生の最後まで、幸せな人生を送っていただきたい」という想いのもと、ネットワークの医療法人及びクリニックでは、介護施設やご自宅で療養される方々へ、訪問診療・訪問看護サービスを提供しています。
所在地 神奈川県大和市中央林間4-5-11 中央林間NKDビル3F
クリニックの詳細情報 https://houmonshinryou.com/clinic/gorinkai-04/

内科診療

医療法人社団 五輪会

医師(常勤)海老名けやきクリニック

EBINA KEYAKI CLINIC

★急募★【内科訪問診療/海老名市】将来的に院長職を目指される先生歓迎いたします!
☆海老名駅から徒歩6分☆クリニックの体制強化に伴う医師の募集です☆

医師(常勤)海老名けやきクリニック
  • エリア 神奈川県東部 / 神奈川県西部 /
  • 勤務地神奈川県海老名市中央2-8-8 池田ビル2F B号室
  • アクセス小田急線「海老名」駅より 徒歩6分

土日は当直室のフォローもあり、プライベートも安心の体制です
一般的な内科診療ができれば専門は問いません。

将来的に院長職を目指される医師歓迎!

厚木東クリニックと兼務可能な先生も歓迎します
  (どちらかのみでも、もちろんOK!)


・オンコールは原則主治医制ですが、GH・サ高住等の1stコールは看護師になります。
 土・日は当直室によるフォロー(出動)が可能です。
 また、電話対応や年休取得時も必要に応じて法人内で相互フォローしています。

・医師の運転で、看護師と共に診療に行っていただきます。
 (運転が難しい場合はご相談ください)
 車は医師1人に対して1台貸与致します。通勤にも利用可。
 ETC利用代・ガソリンカード代・ご自宅近隣の駐車場も法人負担です。

・未経験でも、入職後在宅医療に長けた医師の診療に同行頂くことで、
 在宅医療に必要な技術の習得が可能です。
 電子カルテに関しても、研修を行いますのでご安心ください。
 訪問診療未経験や内科医以外からご入職された先生も多く、現在ご活躍いただいております。

・メディカルサポーター(クリニック担当事務職員)が医師をサポートし、
 医業に専念できる仕組みを構築しております。

・一日のスケジュールは、
 午前・午後ともに、1~2件施設+居宅0~2件+往診
 (1施設あたり20名前後)の患者様を診ていただきます。
 原則12時~13時はクリニックに戻り昼休憩。
 患者数割合は、有料老人ホーム、GHやサ高住等の施設がメイン(9割)となります。

・転居可能な先生も歓迎(社宅制度有 /規定あり)。

この求人に応募する

(求人情報に関するお電話でのお問い合わせ)

採用専用電話 045-264-6266

医師(常勤)海老名けやきクリニックの求人詳細情報

Search
勤務地 神奈川県海老名市中央2-8-8 池田ビル2F B号室
アクセス 小田急線「海老名」駅より 徒歩6分
雇用形態 常勤
勤務時間 月~金 9:00~17:00(休憩60分)
休日・休暇  土、日、祝日、クリニック休院日
 (但し、週末当番制でオンコール・往診対応あり)
 有給休暇(法定通り付与)、慶弔休暇、
 年休(夏季5日、年末年始4日 ※週5日の場合)
 学会参加 (費用補助・休暇あり / 規定あり・条件により出勤扱い)

担当業務 ・在宅医療・訪問診療(介護施設、個人宅)など
・一般的な内科診療・全身管理
・医師、看護師のチームで訪問し、患者様の診療・健康管理・指導を行っていただきます。
・オンコール対応 

【業務詳細】
 介護施設、個人宅への訪問診療。施設職員、患者家族への対応。
 点滴、注射、バルーン交換
 膀胱留置カテーテル管理(同姓)、胃ろう管理 など
資格  医師免許証・保険登録票 内科対応が可能な医師
給与・手当 【給与】
 業界最高水準の高額給与
 ※医師免許取得年をもとに試算いたしますので直接お問い合わせください。

【手当】
 インセンティブには緊急対応手当(オンコール対応:電話再診・往診・看取り等)や
 売上実績に応じた手当が支給されます。

【交通費】
 クリニックカー通勤(1台貸与)
 ETC利用代、ガソリンカード代、法人負担
 ご自宅近隣の貸駐車場代をクリニックが契約
福利厚生 【各種保険】
 社会保険の加入状況(厚生年金・健康保険)
 雇用保険の適用:有
 病院賠償責任保険
 (医師・看護師業務従事者/当法人各クリニック業務についてのみ適用)
 業務災害補償関係保険

【退職金制度】
 有(試用期間終了後、中退共に定年まで加入)
必要な経験・スキル 全身管理可能な医師・膀胱留置カテーテル管理・胃ろう管理
その他 将来的に院長職を目指される医師、
厚木東クリニックと兼務可能な医師、
歓迎いたします!!


【車の運転について】
 医師の運転で、看護師と共に診療に行っていただきます。
 (運転不可の場合にはご相談ください)
 車は医師1人に対して1台貸与致します。通勤にも利用可。
 ご自宅近隣の駐車場も法人負担です。

【応募~面接までの流れ】
 ①履歴書(可能であれば職務経歴書)による書類選考
  カジュアル面談(概要説明 等)
  当方の概要説明及び勤務・給与条件のご説明を採用担当がさせていただきます。
  条件による入職後のミスマッチ防止のためです。
 ②理事長・院長面談
  ※各対象クリニックで、原則対面で行います。
   希望に応じて診療同行による見学も可能です。

【提出書類】
 1.履歴書(可能であれば職務経歴書)
 2.医師免許証コピー
 3.保険医登録票コピー
 4.臨床研修修了登録証コピー
  (2004年4月以降に医師免許を取得した医師対象)

【採用予定時期】
 随時

法人情報

corporation
法人名 医療法人社団 五輪会
法人概要 1999年、神奈川県横浜市にひとつのクリニックを開設し、訪問診療を始めたのがスタートでした。それから11年。2009年1月より、これまで以上に地域に密着した在宅医療サービスを提供することを目的とし、「患者さまに、人生の最後まで、幸せな人生を送っていただきたい」という想いのもと、ネットワークの医療法人及びクリニックでは、介護施設やご自宅で療養される方々へ、訪問診療・訪問看護サービスを提供しています。
所在地 神奈川県大和市中央林間4-5-11 中央林間NKDビル3F
クリニックの詳細情報 https://houmonshinryou.com/clinic/gorinkai-02/

内科診療

医療法人社団 五輪会

医師(常勤)中央林間東クリニック

CHUORINKAN HIGASHI CLINIC

★急募★
【内科】訪問診療が未経験でもOK!入職後に技術習得可能です☆
医師・看護師のチームで訪問し患者様の診療・健康管理・指導をお願いします。

医師(常勤)中央林間東クリニック
  • エリア 神奈川県東部 / 神奈川県西部 /
  • 勤務地神奈川県大和市中央林間4-5-11 中央林間NKDビル3F
  • アクセス小田急線、田園都市線「中央林間」駅 徒歩2分

土日は当直医師のフォローも可能です!充実のサポート体制!お気軽にご相談ください。

★急募★【月~金 9:00-17:00】
・将来的に院長職を目指される医師も歓迎しています。


・オンコールは原則主治医制ですが、GH・サ高住等の1stコールは看護師になります。
 土・日は当直室によるフォロー(出動)が可能です。
 また、電話対応や年休取得時も必要に応じて法人内で相互フォローしています。

・医師の運転で、看護師と共に診療に行っていただきます。
 車は医師1人に対して1台貸与致します。通勤にも利用可。
 ご自宅近隣の駐車場も法人負担です。

・未経験でも、入職後在宅医療に長けた医師の診療に同行頂くことで、
 在宅医療に必要な技術の習得が可能です。
 電子カルテに関しても、研修も行いますのでご安心ください。
 訪問診療未経験や内科医以外からご入職された先生も多く、現在ご活躍いただいております。

・メディカルサポーター(クリニック担当事務職員)が医師をサポートし、
 医業に専念できる仕組みを構築しております。

・一日のスケジュールは、午前1~2件施設or居宅が1~2件、
 12時~13時はクリニックに戻り昼休憩。
 午後1~2件施設or居宅1~5件程度と患者数割合は、
 有料老人ホーム、GHやサ高住等の施設がメイン(9割)となります。
 ※1施設あたり20人前後

・転居可能な先生も歓迎(社宅制度有 /規定あり)。

この求人に応募する

(求人情報に関するお電話でのお問い合わせ)

採用専用電話 045-264-6266

医師(常勤)中央林間東クリニックの求人詳細情報

Search
勤務地 神奈川県大和市中央林間4-5-11 中央林間NKDビル3F
アクセス 小田急線、田園都市線「中央林間」駅 徒歩2分
雇用形態 常勤
勤務時間 月~金 9:00~17:00(休憩60分)
休日・休暇  土、日、祝日、クリニック休院日
 (但し、週末当番制でオンコール・往診対応あり)
 有給休暇(法定通り付与)、慶弔休暇、
 年休(夏季5日、年末年始4日 ※週5日の場合)
 学会参加 (費用補助・休暇あり / 規定あり・条件により出勤扱い)
担当業務 ・在宅医療・訪問診療(介護施設、個人宅)など
・一般的な内科診療・全身管理
・医師、看護師のチームで訪問し、患者様の診療・健康管理・指導を行っていただきます。
・オンコール対応

【業務詳細】
 介護施設、個人宅への訪問診療。施設職員、患者家族への対応。
 点滴、注射、バルーン交換
 膀胱留置カテーテル管理(同姓)、胃ろう管理 など
資格  医師免許証・保険医登録票・全身管理が可能な医師
給与・手当 【給与】
 業界最高水準の高額給与
 ※医師免許取得年をもとに試算いたしますので直接お問い合わせください。

【手当】
 インセンティブには緊急対応手当(オンコール対応:電話再診・往診・看取り等)や
 売上実績に応じた手当が支給されます。

【交通費】
 クリニックカー通勤(1台貸与)
 ETC利用代、ガソリンカード代、法人負担
 ご自宅近隣の貸駐車場代をクリニックが契約
福利厚生 【各種保険】
 社会保険の加入状況(厚生年金・健康保険)
 雇用保険の適用:有
 病院賠償責任保険
 (医師・看護師業務従事者/当法人各クリニック業務についてのみ適用)
 業務災害補償関係保険

【退職金制度】
 有(試用期間終了後、中退共に定年まで加入)
必要な経験・スキル 内科対応・オンコール対応が可能な医師
(一般的な内科診療ができれば専門を問いません)
胃ろう管理・膀胱留置カテーテル管理が可能な医師。
その他 【車の運転について】
 医師の運転で、看護師と共に診療に行っていただきます。
 (運転不可の場合にはご相談ください)
 車は医師1人に対して1台貸与致します。通勤にも利用可。
 ご自宅近隣の駐車場も法人負担です。

【応募~面接までの流れ】
 ①履歴書(可能であれば職務経歴書)による書類選考
  カジュアル面談(概要説明 等)
  当方の概要説明及び勤務・給与条件のご説明を採用担当がさせていただきます。
  条件による入職後のミスマッチ防止のためです。
 ②理事長・院長面談
  ※各対象クリニックで、原則対面で行います。
   希望に応じて診療同行による見学も可能です。

【提出書類】
 1.履歴書(可能であれば職務経歴書)
 2.医師免許証コピー
 3.保険医登録票コピー
 4.臨床研修修了登録証コピー
  (2004年4月以降に医師免許を取得した医師対象)

【採用予定時期】
 随時

法人情報

corporation
法人名 医療法人社団 五輪会
法人概要 1999年、神奈川県横浜市にひとつのクリニックを開設し、訪問診療を始めたのがスタートでした。それから11年。2009年1月より、これまで以上に地域に密着した在宅医療サービスを提供することを目的とし、「患者さまに、人生の最後まで、幸せな人生を送っていただきたい」という想いのもと、ネットワークの医療法人及びクリニックでは、介護施設やご自宅で療養される方々へ、訪問診療・訪問看護サービスを提供しています。
所在地 神奈川県大和市中央林間4-5-11 中央林間NKDビル3F
クリニックの詳細情報 https://houmonshinryou.com/clinic/gorinkai-01/

内科訪問診療

医療法人リファインネット

医師(常勤)馬車道本町クリニック

BASYAMICHI HONCHO CLINIC

★急募★【横浜市中区/内科訪問診療】転科もOK!訪問診療に熱意のある先生歓迎します!
訪問診療の経験がなくても入職後に技術習得が可能です。

医師(常勤)馬車道本町クリニック
  • エリア 神奈川県東部 /
  • 勤務地神奈川県横浜市中区本町三丁目24番地2ニュー本町ビル2階
  • アクセスみなとみらい線「馬車道」駅 徒歩3分

クリニック担当事務職員が医師をサポートし、医業に専念できる仕組みを構築しております。

・未経験でも、入職後在宅医療に長けた医師の診療に同行頂くことで、
 在宅医療に必要な技術の習得が可能です。
 
・訪問診療未経験や内科医以外からご入職された先生も多く、現在ご活躍いただいております。

・電子カルテは研修を行いますのでご安心ください。

・オンコールは原則主治医制ですが、GH・サ高住等の1stコールは看護師も受けます。
 土・日は当直室によるフォローが可能です。
 また、電話対応や年休取得時も必要に応じて法人内で相互フォローしています。

・医師の運転で、看護師と共に診療に行っていただきます。
 
・車は医師1人に対して1台貸与致します。通勤にも利用可。
 (ご自宅近隣の駐車場・ETC利用代・ガソリンカード代を法人が負担します)

・一日のスケジュールは、
 午前・午後とも、1~2件施設(1施設あたり20名前後)+居宅が0~2件 +往診 です。
 原則12時~13時はクリニックに戻り昼休憩。
 患者数割合は、有料老人ホーム、GHやサ高住等の施設がメイン(9割)です。

この求人に応募する

(求人情報に関するお電話でのお問い合わせ)

採用専用電話 045-264-6266

医師(常勤)馬車道本町クリニックの求人詳細情報

Search
勤務地 神奈川県横浜市中区本町三丁目24番地2ニュー本町ビル2階
アクセス みなとみらい線「馬車道」駅 徒歩3分
雇用形態 常勤
勤務時間 月~金 9:00~17:00(休憩60分)
休日・休暇  土、日、祝日、クリニック休院日
 (但し、週末当番制でオンコール・往診対応あり)
 有給休暇(法定通り付与)、慶弔休暇、
 年休(夏季5日、年末年始4日 ※週5日の場合)
 学会参加 (費用補助・休暇あり / 規定あり・条件により出勤扱い)
担当業務 ・在宅医療・訪問診療(介護施設、個人宅)など
・一般的な内科診療・全身管理
・医師、看護師のチームで訪問し、患者様の診療・健康管理・指導を行っていただきます。
・オンコール対応 

【業務詳細】
 介護施設、個人宅への訪問診療。施設職員、患者家族への対応。
 点滴、注射、バルーン交換
 膀胱留置カテーテル管理(同姓)、胃ろう管理 など
資格 全身管理可能な医師・オンコール対応が可能な医師(医師免許証・保険医登録票)
給与・手当 【給与】
 業界最高水準の高額給与
 ※医師免許取得年をもとに試算いたしますので
  詳細につきましてはお気軽に直接お問い合わせください。
        
【手当】
 緊急対応手当(オンコール対応・電話再診・往診・看取り等)や、
 売り上げ実績に応じた手当が支給されます。

【交通費】
 クリニックカー通勤(1台貸与)
 ETC利用代、ガソリンカード代、法人負担
 ご自宅近隣の貸駐車場代をクリニックが契約
福利厚生 【各種保険】
 社会保険の加入状況(厚生年金・健康保険)
 雇用保険の適用:有
 病院賠償責任保険
 (医師・看護師業務従事者/当法人各クリニック業務についてのみ適用)
 業務災害補償関係保険

【退職金制度】
 有(試用期間終了後、中退共に定年まで加入)
必要な経験・スキル (一般的な内科診療ができれば専門は問いません)膀胱留置カテーテル管理・胃ろう管理
その他 【車の運転について】
 医師の運転で、看護師と共に診療に行っていただきます。
 (運転不可の場合にはご相談ください)
 車は医師1人に対して1台貸与致します。通勤にも利用可。
 ご自宅近隣の駐車場も法人負担です。

【応募~面接までの流れ】
 ①履歴書(可能であれば職務経歴書)による書類選考
  カジュアル面談(概要説明 等)
  当方の概要説明及び勤務・給与条件のご説明を採用担当がさせていただきます。
  条件による入職後のミスマッチ防止のためです。
 ②理事長・院長面談
  ※各対象クリニックで、原則対面で行います。
   希望に応じて診療同行による見学も可能です。

【提出書類】
 1.履歴書(可能であれば職務経歴書)
 2.医師免許証コピー
 3.保険医登録票コピー
 4.臨床研修修了登録証コピー
  (2004年4月以降に医師免許を取得した医師対象)

【採用予定時期】
 随時

法人情報

corporation
法人名 医療法人リファインネット
法人概要 1999年、神奈川県横浜市にひとつのクリニックを開設し、訪問診療を始めたのがスタートでした。それから11年。2009年1月より、これまで以上に地域に密着した在宅医療サービスを提供することを目的とし、「患者さまに、人生の最後まで、幸せな人生を送っていただきたい」という想いのもと、ネットワークの医療法人及びクリニックでは、介護施設やご自宅で療養される方々へ、訪問診療・訪問看護サービスを提供しています。
所在地 神奈川県横須賀市根岸町1-9-9 1階
クリニックの詳細情報 https://houmonshinryou.com/clinic/refinenet-05/

内科訪問診療

医療法人リファインネット

医師(常勤)戸塚南クリニック

TOTSUKAMINAMI CLINIC

【横浜市戸塚区/内科訪問診療】訪問診療が未経験でもOK!入職後に技術習得可能です
転科された医師も多数活躍中です!

医師(常勤)戸塚南クリニック
  • エリア 神奈川県東部 /
  • 勤務地神奈川県横浜市戸塚区上倉田町391-1 1階
  • アクセスJR、横浜市営地下鉄「戸塚」駅より 徒歩9分
    または、戸塚駅より『横浜市立飯島小行き』バス3分→「表」下車→徒歩2分

クリニック担当事務職員が医師をサポートし、医業に専念できる仕組みを構築しております。

・未経験でも、入職後在宅医療に長けた医師の診療に同行頂くことで、
 在宅医療に必要な技術の習得が可能です。
 
・訪問診療未経験や内科医以外からご入職された先生も多く、現在ご活躍いただいております。

・電子カルテは研修を行いますのでご安心ください。

・オンコールは原則主治医制ですが、GH・サ高住等の1stコールは看護師も受けます。
 土・日は当直室によるフォローが可能です。
 また、電話対応や年休取得時も必要に応じて法人内で相互フォローしています。

・医師の運転で、看護師と共に診療に行っていただきます。
 
・車は医師1人に対して1台貸与致します。通勤にも利用可。
 (ご自宅近隣の駐車場・ETC利用代・ガソリンカード代を法人が負担します)

・一日のスケジュールは、
 午前・午後とも、1~2件施設(1施設あたり20名前後)+居宅が0~2件 +往診 です。
 原則12時~13時はクリニックに戻り昼休憩。
 患者数割合は、有料老人ホーム、GHやサ高住等の施設がメイン(9割)です。

この求人に応募する

(求人情報に関するお電話でのお問い合わせ)

採用専用電話 045-264-6266

医師(常勤)戸塚南クリニックの求人詳細情報

Search
勤務地 神奈川県横浜市戸塚区上倉田町391-1 1階
アクセス JR、横浜市営地下鉄「戸塚」駅より 徒歩9分
または、戸塚駅より『横浜市立飯島小行き』バス3分→「表」下車→徒歩2分
雇用形態 常勤
勤務時間 月~金 9:00~17:00(休憩60分)
休日・休暇  土、日、祝日、クリニック休院日
 (但し、週末当番制でオンコール・往診対応あり)
 有給休暇(法定通り付与)、慶弔休暇、
 年休(夏季5日、年末年始4日 ※週5日の場合)
 学会参加 (費用補助・休暇あり / 規定あり・条件により出勤扱い)
担当業務 ・在宅医療・訪問診療(介護施設、個人宅)など
・一般的な内科診療・全身管理
・医師、看護師のチームで訪問し、患者様の診療・健康管理・指導を行っていただきます。
・オンコール対応 

【業務詳細】
 介護施設、個人宅への訪問診療。施設職員、患者家族への対応。
 点滴、注射、バルーン交換
 膀胱留置カテーテル管理(同姓)、胃ろう管理 など
資格 全身管理可能な医師・オンコール対応が可能な医師(医師免許証・保険医登録票)
給与・手当 【給与】
 業界最高水準の高額給与
 ※医師免許取得年をもとに試算いたしますので
  詳細につきましてはお気軽に直接お問い合わせください。
        
【手当】
 緊急対応手当(オンコール対応・電話再診・往診・看取り等)や、
 売り上げ実績に応じた手当が支給されます。

【交通費】
 クリニックカー通勤(1台貸与)
 ETC利用代、ガソリンカード代、法人負担
 ご自宅近隣の貸駐車場代をクリニックが契約
福利厚生 【各種保険】
 社会保険の加入状況(厚生年金・健康保険)
 雇用保険の適用:有
 病院賠償責任保険
 (医師・看護師業務従事者/当法人各クリニック業務についてのみ適用)
 業務災害補償関係保険

【退職金制度】
 有(試用期間終了後、中退共に定年まで加入)
必要な経験・スキル (一般的な内科診療ができれば専門は問いません)膀胱留置カテーテル管理・胃ろう管理
その他 【車の運転について】
 医師の運転で、看護師と共に診療に行っていただきます。
 (運転不可の場合にはご相談ください)
 車は医師1人に対して1台貸与致します。通勤にも利用可。
 ご自宅近隣の駐車場も法人負担です。

【応募~面接までの流れ】
 ①履歴書(可能であれば職務経歴書)による書類選考
  カジュアル面談(概要説明 等)
  当方の概要説明及び勤務・給与条件のご説明を採用担当がさせていただきます。
  条件による入職後のミスマッチ防止のためです。
 ②理事長・院長面談
  ※各対象クリニックで、原則対面で行います。
   希望に応じて診療同行による見学も可能です。

【提出書類】
 1.履歴書(可能であれば職務経歴書)
 2.医師免許証コピー
 3.保険医登録票コピー
 4.臨床研修修了登録証コピー
  (2004年4月以降に医師免許を取得した医師対象)

【採用予定時期】
 随時

法人情報

corporation
法人名 医療法人リファインネット
法人概要 1999年、神奈川県横浜市にひとつのクリニックを開設し、訪問診療を始めたのがスタートでした。それから11年。2009年1月より、これまで以上に地域に密着した在宅医療サービスを提供することを目的とし、「患者さまに、人生の最後まで、幸せな人生を送っていただきたい」という想いのもと、ネットワークの医療法人及びクリニックでは、介護施設やご自宅で療養される方々へ、訪問診療・訪問看護サービスを提供しています。
所在地 神奈川県横須賀市根岸町1-9-9 1階
クリニックの詳細情報 https://houmonshinryou.com/clinic/refinenet-03/

内科訪問診療

医療法人リファインネット

医師(常勤)保土ヶ谷北クリニック

HODOGAYAKITA CLINIC

★急募★【保土ヶ谷区/内科訪問診療】一般的な内科診療ができれば転科もOK!熱意のある先生歓迎!
訪問診療の経験がなくても入職後に技術習得が可能です。

医師(常勤)保土ヶ谷北クリニック
  • エリア 神奈川県東部 /
  • 勤務地横浜市保土ヶ谷区西谷2-29-10
  • アクセス相鉄線「西谷」駅 徒歩11分

クリニック担当事務職員が医師をサポートし、医業に専念できる仕組みを構築しております。

・未経験でも、入職後在宅医療に長けた医師の診療に同行頂くことで、
 在宅医療に必要な技術の習得が可能です。
 
・訪問診療未経験や内科医以外からご入職された先生も多く、現在ご活躍いただいております。

・電子カルテは研修を行いますのでご安心ください。

・オンコールは原則主治医制ですが、GH・サ高住等の1stコールは看護師も受けます。
 土・日は当直室によるフォローが可能です。
 また、電話対応や年休取得時も必要に応じて法人内で相互フォローしています。

・医師の運転で、看護師と共に診療に行っていただきます。
 
・車は医師1人に対して1台貸与致します。通勤にも利用可。
 (ご自宅近隣の駐車場・ETC利用代・ガソリンカード代を法人が負担します)

・一日のスケジュールは、
 午前・午後とも、1~2件施設(1施設あたり20名前後)+居宅が0~2件 +往診 です。
 原則12時~13時はクリニックに戻り昼休憩。
 患者数割合は、有料老人ホーム、GHやサ高住等の施設がメイン(9割)です。

この求人に応募する

(求人情報に関するお電話でのお問い合わせ)

採用専用電話 045-264-6266

医師(常勤)保土ヶ谷北クリニックの求人詳細情報

Search
勤務地 横浜市保土ヶ谷区西谷2-29-10
アクセス 相鉄線「西谷」駅 徒歩11分
雇用形態 常勤
勤務時間 月~金 9:00~17:00(休憩60分)
休日・休暇  土、日、祝日、クリニック休院日
 (但し、週末当番制でオンコール・往診対応あり)
 有給休暇(法定通り付与)、慶弔休暇、
 年休(夏季5日、年末年始4日 ※週5日の場合)
 学会参加 (費用補助・休暇あり / 規定あり・条件により出勤扱い)
担当業務 ・在宅医療・訪問診療(介護施設、個人宅)など
・一般的な内科診療・全身管理
・医師、看護師のチームで訪問し、患者様の診療・健康管理・指導を行っていただきます。
・オンコール対応 

【業務詳細】
 介護施設、個人宅への訪問診療。施設職員、患者家族への対応。
 点滴、注射、バルーン交換
 膀胱留置カテーテル管理(同姓)、胃ろう管理 など
資格 全身管理可能な医師・オンコール対応が可能な医師(医師免許証・保険医登録票)
給与・手当 【給与】
 業界最高水準の高額給与
 ※医師免許取得年をもとに試算いたしますので
  詳細につきましてはお気軽に直接お問い合わせください。
        
【手当】
 緊急対応手当(オンコール対応・電話再診・往診・看取り等)や、
 売り上げ実績に応じた手当が支給されます。

【交通費】
 クリニックカー通勤(1台貸与)
 ETC利用代、ガソリンカード代、法人負担
 ご自宅近隣の貸駐車場代をクリニックが契約
福利厚生 【各種保険】
 社会保険の加入状況(厚生年金・健康保険)
 雇用保険の適用:有
 病院賠償責任保険
 (医師・看護師業務従事者/当法人各クリニック業務についてのみ適用)
 業務災害補償関係保険

【退職金制度】
 有(試用期間終了後、中退共に定年まで加入)
必要な経験・スキル (一般的な内科診療ができれば専門は問いません)膀胱留置カテーテル管理・胃ろう管理
その他 【車の運転について】
 医師の運転で、看護師と共に診療に行っていただきます。
 (運転不可の場合にはご相談ください)
 車は医師1人に対して1台貸与致します。通勤にも利用可。
 ご自宅近隣の駐車場も法人負担です。

【応募~面接までの流れ】
 ①履歴書(可能であれば職務経歴書)による書類選考
  カジュアル面談(概要説明 等)
  当方の概要説明及び勤務・給与条件のご説明を採用担当がさせていただきます。
  条件による入職後のミスマッチ防止のためです。
 ②理事長・院長面談
  ※各対象クリニックで、原則対面で行います。
   希望に応じて診療同行による見学も可能です。

【提出書類】
 1.履歴書(可能であれば職務経歴書)
 2.医師免許証コピー
 3.保険医登録票コピー
 4.臨床研修修了登録証コピー
  (2004年4月以降に医師免許を取得した医師対象)

【採用予定時期】
 随時

法人情報

corporation
法人名 医療法人リファインネット
法人概要 1999年、神奈川県横浜市にひとつのクリニックを開設し、訪問診療を始めたのがスタートでした。それから11年。2009年1月より、これまで以上に地域に密着した在宅医療サービスを提供することを目的とし、「患者さまに、人生の最後まで、幸せな人生を送っていただきたい」という想いのもと、ネットワークの医療法人及びクリニックでは、介護施設やご自宅で療養される方々へ、訪問診療・訪問看護サービスを提供しています。
所在地 神奈川県横須賀市根岸町1-9-9 1階
クリニックの詳細情報 https://houmonshinryou.com/clinic/refinenet-02/

内科訪問診療

医療法人リファインネット

医師(常勤)金沢文庫南クリニック

KANAZAWABUNKO MINAMI CLINIC

★急募★【内科・訪問診療】訪問診療未経験者も歓迎!内科診療ができれば専門は問いません
現職医師のフォローや看護師による診療同行のサポートがあり安心の体制です

医師(常勤)金沢文庫南クリニック
  • エリア 神奈川県東部 /
  • 勤務地横浜市金沢区寺前1-1-28 Nビル2階
  • アクセス京急線「金沢文庫」駅 徒歩4分

医業に集中できる環境、医業以外はサポート法人にお任せください!

・未経験でも、入職後在宅医療に長けた医師の診療に同行頂くことで、
 在宅医療に必要な技術の習得が可能です。

・電子カルテに関しても、研修も行いますのでご安心ください。
 
・訪問診療未経験や内科医以外からご入職された先生も多く、
 現在ご活躍いただいております。

・オンコールは原則主治医制ですが、GH・サ高住等の1stコールは看護師になります。
 (直接の場合もございます)
 土~月曜朝までは当直室によるフォローが可能です。
 また、電話対応や年休取得時も必要に応じて法人内で相互フォローしています。

・医師の運転で、看護師と共に診療に行っていただきます。

・車は医師1人に対して1台貸与致します。通勤にも利用可。
 ETC利用代・ガソリンカード代・ご自宅近隣のご自宅近隣の駐車場も法人負担です。

・メディカルサポーター(クリニック担当事務職員)が医師をサポートし、
 医業に専念できる仕組みを構築しております。

・一日のスケジュールは、
 午前・午後とも1~2件施設(1施設あたり20名前後)+居宅が0~2件+往診
 の患者様を診ていただきます。(患者数は変動する為、あくまで目安です)
 原則12時~13時はクリニックに戻り昼休憩。
 有料老人ホーム、GHやサ高住等の施設がメイン(9割)となります。

この求人に応募する

(求人情報に関するお電話でのお問い合わせ)

採用専用電話 045-264-6266

医師(常勤)金沢文庫南クリニックの求人詳細情報

Search
勤務地 横浜市金沢区寺前1-1-28 Nビル2階
アクセス 京急線「金沢文庫」駅 徒歩4分
雇用形態 常勤
勤務時間 月~金 9:00~17:00(休憩60分) 
休日・休暇  土、日、祝日、クリニック休院日
 (但し、週末当番制でオンコール・往診対応あり)
 有給休暇(法定通り付与)、慶弔休暇、
 年休(夏季5日、年末年始4日 ※週5日の場合)
 学会参加 (費用補助・休暇あり / 規定あり・条件により出勤扱い)
担当業務 ・在宅医療・訪問診療(介護施設、個人宅)など
・一般的な内科診療・全身管理
・医師、看護師のチームで訪問し、患者様の診療・健康管理・指導を行っていただきます。
・オンコール対応  

【業務詳細】
 介護施設、個人宅への訪問診療。施設職員、患者家族への対応。
 点滴、注射、バルーン交換
 膀胱留置カテーテル管理(同姓)、胃ろう管理 など
資格 内科対応・全身管理が可能な医師、オンコール対応が可能な医師
給与・手当 【給与】
 業界最高水準の高額給与
 ※医師免許取得年をもとに試算いたしますので直接お問い合わせください。

【手当】
 インセンティブには緊急対応手当(オンコール対応:電話再診・往診・看取り等)や
 売上実績に応じた手当が支給されます。

【交通費】
 クリニックカー通勤(1台貸与)
 ETC利用代、ガソリンカード代、法人負担
 ご自宅近隣の貸駐車場代をクリニックが契約
福利厚生 【各種保険】
 社会保険の加入状況(厚生年金・健康保険)
 雇用保険の適用:有
 病院賠償責任保険
 (医師・看護師業務従事者/当法人各クリニック業務についてのみ適用)
 業務災害補償関係保険

【退職金制度】
 有(試用期間終了後、中退共に定年まで加入)
必要な経験・スキル 膀胱留置カテーテル管理(同姓)、胃ろう管理
その他 【車の運転について】
 医師の運転で、看護師と共に診療に行っていただきます。
 (運転不可の場合にはご相談ください)
 車は医師1人に対して1台貸与致します。通勤にも利用可。
 ご自宅近隣の駐車場も法人負担です。

【応募~面接までの流れ】
 ①履歴書(可能であれば職務経歴書)による書類選考
  カジュアル面談(概要説明 等)
  当方の概要説明及び勤務・給与条件のご説明を採用担当がさせていただきます。
  条件による入職後のミスマッチ防止のためです。
 ②理事長・院長面談
  ※各対象クリニックで、原則対面で行います。
   希望に応じて診療同行による見学も可能です。

【提出書類】
 1.履歴書(可能であれば職務経歴書)
 2.医師免許証コピー
 3.保険医登録票コピー
 4.臨床研修修了登録証コピー
  (2004年4月以降に医師免許を取得した医師対象)

【採用予定時期】
 随時

法人情報

corporation
法人名 医療法人リファインネット
法人概要 1999年、神奈川県横浜市にひとつのクリニックを開設し、訪問診療を始めたのがスタートでした。それから11年。2009年1月より、これまで以上に地域に密着した在宅医療サービスを提供することを目的とし、「患者さまに、人生の最後まで、幸せな人生を送っていただきたい」という想いのもと、ネットワークの医療法人及びクリニックでは、介護施設やご自宅で療養される方々へ、訪問診療・訪問看護サービスを提供しています。
所在地 神奈川県横須賀市根岸町1-9-9 1階
クリニックの詳細情報 https://houmonshinryou.com/clinic/refinenet-01/

内科訪問診療

医療法人社団 檜会

医師(非常勤/精神科)川崎高津クリニック

KAWASAKI TAKATSU CLINIC

【希少な精神科のみの訪問診療】【第1・第3週目の火曜か木曜】
★曜日をお選びください★専門医の先生歓迎!【川崎市高津区】

医師(非常勤/精神科)川崎高津クリニック
  • エリア 神奈川県東部 /
  • 勤務地川崎市高津区宇奈根638-1
  • アクセス南武線 久地駅 徒歩13分

医業に集中できる環境が整っています!医業以外はサポート法人にお任せください。

【精神科・訪問診療】
・診療頂くのは精神科領域のみです。内科診療はお願いいたしません。

・1日2~3施設(1施設あたり6~9名程度)の患者様を診ていただく予定です。
 (患者数は変動する為、あくまで目安です)

・看護師もしくはメディカルサポーターが車を運転し訪問先に向かいます。
 診療は、医師1名、看護師1名体制が基本となります。
(※状況に応じて看護師が帯同しない場合あり)

・勤務日が祝日と重なった場合、別の日程で代診可能な医師歓迎
 (診療スケジュールにつきまして、遅くとも1ヶ月前には確定いたします)

・電子カルテは、研修を行いますのでご安心ください。

・対応は精神疾患全般(主な疾患:統合失調症、鬱病、認知症BPSD等)の
 内服コントロール及びコンサルタント業務がメインです。

・医師が医業に専念できる仕組みを構築しております。

この求人に応募する

(求人情報に関するお電話でのお問い合わせ)

採用専用電話 045-264-6266

医師(非常勤/精神科)川崎高津クリニックの求人詳細情報

Search
勤務地 川崎市高津区宇奈根638-1
アクセス 南武線 久地駅 徒歩13分
雇用形態 非常勤
勤務時間 第1・3週目 火曜または木曜(どちらかお選びください)
9:00~17:00(休憩60分)
休日・休暇 土、日、祝日、年末年始等、クリニック休診日
勤務日が祝日の場合には別日で代診のご相談をする可能性があります。
担当業務 【在宅医療(訪問診療)等、精神科領域のみ】
 医師、看護師のチームで訪問し、患者様の診療・指導を行っていただきます。
 内科診療は依頼しません。
 対応は精神疾患全般(主な疾患:統合失調症、鬱病、認知症BPSD等)の
 内服コントロール及びコンサルタント業務がメインです。
資格 精神科対応が可能な医師, 医師免許証・保険医登録票
(専門医・指定医 無 検討可)
給与・手当 【給与】直接お問い合わせください

【交通費】実費、全額支給(公共交通機関)
福利厚生 【各種保険】
 社会保険の加入状況:無
 雇用保険の適用:有
 病院賠償責任保険
 (医師・看護師業務従事者/当法人各クリニック業務についてのみ適用)
 業務災害補償関係保険
必要な経験・スキル 精神保健指定医有資格者 歓迎
その他 【応募~面接までの流れ】
 ①履歴書(可能であれば職務経歴書)による書類選考
 ②理事長・院長による面接
  ※各対象クリニックにて原則対面で行います。

【提出書類】
 ①履歴書(可能であれば職務経歴書)
 ②医師免許証コピー
 ③保険医登録票コピー
 ④臨床研修修了登録証コピー
  (2004年4月以降に医師免許を取得した医師対象)

法人情報

corporation
法人名 医療法人社団 檜会
法人概要 1999年、神奈川県横浜市にひとつのクリニックを開設し、訪問診療を始めたのがスタートでした。それから11年。2009年1月より、これまで以上に地域に密着した在宅医療サービスを提供することを目的とし、「患者さまに、人生の最後まで、幸せな人生を送っていただきたい」という想いのもと、ネットワークの医療法人及びクリニックでは、介護施設やご自宅で療養される方々へ、訪問診療・訪問看護サービスを提供しています。
所在地 川崎市高津区宇奈根638-1
クリニックの詳細情報 https://houmonshinryou.com/clinic/hinokikai-03/

精神科

医療法人社団 檜会

医師(非常勤/皮膚科)川崎やまぶきクリニック

YOKOHAMAKITA CLINIC

【毎週金曜】川崎市近隣エリアの皮膚科のみの訪問診療です★
専門医資格お持ちの先生歓迎いたします!

医師(非常勤/皮膚科)川崎やまぶきクリニック
  • エリア 神奈川県東部 /
  • 勤務地神奈川県川崎市幸区小倉5丁目5番23号 1階
  • アクセス・横須賀線 「新川崎」駅より『江川町行き』バス約18~22分
    →「南加瀬交番前」下車 徒歩約2分

    ・東急東横線「日吉」駅より『新川崎交通広場行』バス約11分
    →「南加瀬住宅前」下車 徒歩約9分

    ・東急東横線「武蔵小杉」駅より
    『川崎駅西口行き』バス約18分→「南加瀬交番前」下車徒歩約2分

    JR南武線「尻手」駅より『末吉橋矢向循環』バス約10分
    →「南加瀬交番前」下車徒歩約2分

医業に専念していただけるようサポート体制を構築しています!【交通費も全額支給◎】

★皮膚科の訪問診療のお仕事です。≪毎週金曜≫
 訪問診療が未経験の方もお気軽にお問い合わせください!

・診療頂くのは皮膚科領域のみです。
 (帯状疱疹・皮疹・褥瘡・白癬・疥癬・巻き爪・イボ等)

・午前・午後とも、3~5施設(1施設につき約10名前後)+居宅0~2件+往診
 の患者様を診ていただく予定です。(患者数は変動する為、あくまで目安です)

・看護師もしくはメディカルサポーターが車を運転し訪問先に向かいます。
 診療は、医師1名、看護師1名体制が基本となります。
 ※運転可能な医師歓迎します。

・電子カルテは、研修を行いますのでご安心ください。

この求人に応募する

(求人情報に関するお電話でのお問い合わせ)

採用専用電話 045-264-6266

医師(非常勤/皮膚科)川崎やまぶきクリニックの求人詳細情報

Search
勤務地 神奈川県川崎市幸区小倉5丁目5番23号 1階
アクセス ・横須賀線 「新川崎」駅より『江川町行き』バス約18~22分
→「南加瀬交番前」下車 徒歩約2分

・東急東横線「日吉」駅より『新川崎交通広場行』バス約11分
→「南加瀬住宅前」下車 徒歩約9分

・東急東横線「武蔵小杉」駅より
『川崎駅西口行き』バス約18分→「南加瀬交番前」下車徒歩約2分

JR南武線「尻手」駅より『末吉橋矢向循環』バス約10分
→「南加瀬交番前」下車徒歩約2分
雇用形態 パート・アルバイト
勤務時間 毎週・金曜 9:00~17:00(休憩60分)
休日・休暇 土、日、祝日、年末年始等、クリニック休診日
勤務日が祝日の場合には別日で代診のご相談をする可能性があります。
担当業務 【皮膚科】在宅医療(訪問診療)等
・基本は医師、看護師のチームで訪問し、患者様の診療・管理・指導を行っていただきます。
・帯状疱疹、皮疹、褥瘡、白癬、疥癬、陥入爪、巻き爪、イボ等
 (その他、爪切り)の対応可能な皮膚科医
※診療いただくのは皮膚科領域のみです。
資格 医師(皮膚科)※形成外科不可、医師免許証・保険医登録票
給与・手当 【給与】直接お問い合わせください
【交通費】実費、全額支給(公共交通機関)
福利厚生 【各種保険】
・社会保険の加入状況:無
・雇用保険の適用:有
・病院賠償責任保険
 (医師・看護師業務従事者/当法人各クリニック業務についてのみ適用)
・業務災害補償関係保険

必要な経験・スキル 皮膚科(帯状疱疹・皮疹・白癬・疥癬・陥入爪・巻き爪・イボ等)の処置など
その他 【応募~面接までの流れ】
 ①履歴書(可能であれば職務経歴書)による書類選考
 ②理事長・院長による面接
  ※各対象クリニックにて原則対面で行います。

【提出書類】
 ①履歴書(可能であれば職務経歴書)
 ②医師免許証コピー
 ③保険医登録票コピー
 ④臨床研修修了登録証コピー
  (2004年4月以降に医師免許を取得した医師対象)

法人情報

corporation
法人名 医療法人社団 檜会
法人概要 1999年、神奈川県横浜市にひとつのクリニックを開設し、訪問診療を始めたのがスタートでした。それから11年。2009年1月より、これまで以上に地域に密着した在宅医療サービスを提供することを目的とし、「患者さまに、人生の最後まで、幸せな人生を送っていただきたい」という想いのもと、ネットワークの医療法人及びクリニックでは、介護施設やご自宅で療養される方々へ、訪問診療・訪問看護サービスを提供しています。
所在地 神奈川県横浜市都筑区中川中央1丁目39
クリニックの詳細情報 https://houmonshinryou.com/clinic/hinokikai-01/

精神科

医療法人社団 檜会

医師(非常勤/皮膚科)横浜北クリニック

YOKOHAMAKITA CLINIC

【毎週水曜・皮膚科】横浜市都筑区エリアをメインとした週1回皮膚科のみの訪問診療★
訪問先へは看護師の同行があります。

医師(非常勤/皮膚科)横浜北クリニック
  • エリア 神奈川県東部 /
  • 勤務地神奈川県横浜市都筑区中川中央1丁目39番44号201号室
  • アクセス横浜市営地下鉄ブルーライン センター北駅から徒歩5分

医業に専念していただけるようサポート体制を構築しています!【交通費も全額支給◎】

★皮膚科の訪問診療のお仕事です。
 訪問診療が未経験の方もお気軽にお問い合わせください!

・診療頂くのは皮膚科領域のみです。
 (帯状疱疹・皮疹・褥瘡・白癬・疥癬・巻き爪・イボ等)

・看護師もしくはメディカルサポーターが車を運転し訪問先に向かいます。
 診療は、医師1名、看護師1名体制が基本となります。
 ※運転可能な医師歓迎します。(別途手当あり)

・複数のクリニックで勤務可能な医師歓迎
※原則、勤務場所のクリニックにて出退勤していただいておりますが、
 複数のクリニックで勤務可能な先生は、特定のクリニックに出勤し、
 看護師もしくはメディカルサポーターと一緒に、各クリニックが管轄する
 診療先に向かっていただく勤務スタイルも相談可能です。

・電子カルテは、研修を行いますのでご安心ください。

・午前・午後とも、3~5施設(1施設につき10名前後)+居宅0~2名程度+往診
 の患者様を診ていただく予定です。(患者数は変動する為、あくまで目安です)

この求人に応募する

(求人情報に関するお電話でのお問い合わせ)

採用専用電話 045-264-6266

医師(非常勤/皮膚科)横浜北クリニックの求人詳細情報

Search
勤務地 神奈川県横浜市都筑区中川中央1丁目39番44号201号室
アクセス 横浜市営地下鉄ブルーライン センター北駅から徒歩5分
雇用形態 パート・アルバイト
勤務時間 毎週・水曜 9:00~17:00(休憩60分)
休日・休暇 土、日、祝日、年末年始等、クリニック休診日
勤務日が祝日の場合には別日で代診のご相談をする可能性があります。
担当業務 【皮膚科】在宅医療(訪問診療)等
・基本は医師、看護師のチームで訪問し、患者様の診療・管理・指導を行っていただきます。
・帯状疱疹、皮疹、褥瘡、白癬、疥癬、陥入爪、巻き爪、イボ等
 (その他、爪切り)の対応可能な皮膚科医
※診療いただくのは皮膚科領域のみです。
資格 医師(皮膚科)※形成外科不可。医師免許証・保険医登録票
給与・手当 【給与】直接お問い合わせください
【交通費】公共交通機関利用・実費、全額支給
福利厚生 【各種保険】
・社会保険の加入状況:無
・雇用保険の適用:有
・病院賠償責任保険
 (医師・看護師業務従事者/当法人各クリニック業務についてのみ適用)
・業務災害補償関係保険

必要な経験・スキル 皮膚科(帯状疱疹・皮疹・白癬・疥癬・陥入爪・巻き爪・イボ等)の処置など
その他 【応募~面接までの流れ】
 ①履歴書(可能であれば職務経歴書)による書類選考
 ②理事長・院長による面接
  ※各対象クリニックにて原則対面で行います。

【提出書類】
 ①履歴書(可能であれば職務経歴書)
 ②医師免許証コピー
 ③保険医登録票コピー
 ④臨床研修修了登録証コピー
  (2004年4月以降に医師免許を取得した医師対象)

【採用予定時期】
 随時

法人情報

corporation
法人名 医療法人社団 檜会
法人概要 1999年、神奈川県横浜市にひとつのクリニックを開設し、訪問診療を始めたのがスタートでした。それから11年。2009年1月より、これまで以上に地域に密着した在宅医療サービスを提供することを目的とし、「患者さまに、人生の最後まで、幸せな人生を送っていただきたい」という想いのもと、ネットワークの医療法人及びクリニックでは、介護施設やご自宅で療養される方々へ、訪問診療・訪問看護サービスを提供しています。
所在地 神奈川県横浜市都筑区中川中央1丁目39
クリニックの詳細情報 https://houmonshinryou.com/clinic/hinokikai-02/

精神科

医療法人社団 大和会

医師 大和会 第2当直室 オンコール待機・非常勤

YAMATOKAI DAI2 TOUCHOKUSITSU

★急募★★当直室業務★【相模原市・淵野辺駅徒歩10分圏内】
【毎週・土日祝】当直オンコール待機医師の募集です
≪各種手当有り≫内科対応ができれば専門は問いません。

医師 大和会 第2当直室 オンコール待機・非常勤
  • エリア 東京都下エリア / 神奈川県西部 /
  • 勤務地JR横浜線 淵野辺駅 徒歩10分圏内
  • アクセスJR横浜線 淵野辺駅周辺

【当直・オンコール】週末のみのお仕事です。時間外の往診業務をお願いいたします。

★相模原市・淵野辺駅 徒歩10分圏内★

・当法人で訪問診療を行っている患者様に対して、
 土日祝の往診又はお看取り対応を行っていただきます。(各種手当あり)

・必要な荷物(電子カルテ、携帯、白衣、ステート等)
 につきましては担当者が搬入・回収を行います。

・貸与する携帯に直接オンコールが入ります。

・不明点は主治医、担当看護師へ確認可能です。

・電子カルテ(モバカル)操作方法につきましては、マニュアルをご用意しております。

・訪問診療は、クリニックスタッフもしくはメディカルサポーターが運転し訪問先に向かいます。

この求人に応募する

(求人情報に関するお電話でのお問い合わせ)

採用専用電話 045-264-6266

医師 大和会 第2当直室 オンコール待機・非常勤の求人詳細情報

Search
勤務地 JR横浜線 淵野辺駅 徒歩10分圏内
アクセス JR横浜線 淵野辺駅周辺
雇用形態 パート・アルバイト
勤務時間 毎週 土日祝 10:00~20:00(休憩60分)
☆休憩は緊急診療対応の時間外で、適宜おとりください。
担当業務 当法人(医療法人社団 大和会)で訪問診療を行っている患者様に対して、
時間外(土日祝)の往診又はお看取り対応を行っていただきます。

膀胱留置カテーテル管理(同姓)、胃ろう管理、ワクチン接種業務は必須条件です。

電子カルテ(モバカルネット)使用経験者、歓迎いたします。
資格 内科対応・全身管理が可能な医師
(一般的な内科診療ができれば専門は問いません)
給与・手当 【給与】直接お問い合わせください
    ※各種手当あり(詳細はお気軽にお問い合わせください)

【交通費】公共交通機関(実費支給、全額)
福利厚生 【各種保険】
・社会保険の加入状況:無
・雇用保険の適用:有
・病院賠償責任保険
 (医師・看護師業務従事者/当法人各クリニック業務についてのみ適用)
・業務災害補償関係保険
必要な経験・スキル 膀胱留置カテーテル管理(同姓)、胃ろう管理
ワクチン接種業務(ワクチン接種に抵抗のない医師の募集)
その他 ・貸与する携帯に常勤医もしくは直接オンコールが入ります。

※待機場所は、JR横浜線の淵野辺駅徒歩10分圏内です。
【応募~面接までの流れ】
①履歴書(可能であれば職務経歴書)による書類選考
②カジュアル面談(概要説明 等)
 ・・・当方の概要説明及び勤務・給与条件のご説明を採用担当がさせていただきます。
    条件による入職後のミスマッチ防止のためです。
③理事長・院長面談
 ・・・※各対象クリニックで、原則対面で行います。
    希望に応じて診療同行による見学も可能です。

【提出書類】
①履歴書(可能であれば職務経歴書)
②医師免許証コピー
③保険医登録票コピー
④臨床研修修了登録証コピー
 (2004年4月以降に医師免許を取得した医師対象)

法人情報

corporation
法人名 医療法人社団 大和会
法人概要 1999年、神奈川県横浜市にひとつのクリニックを開設し、訪問診療を始めたのがスタートでした。それから11年。2009年1月より、これまで以上に地域に密着した在宅医療サービスを提供することを目的とし、「患者さまに、人生の最後まで、幸せな人生を送っていただきたい」という想いのもと、ネットワークの医療法人及びクリニックでは、介護施設やご自宅で療養される方々へ、訪問診療・訪問看護サービスを提供しています。
所在地 東京都町田市旭町3-1-15 旭町メディカルビル3階
クリニックの詳細情報 https://houmonshinryou.com/network-list/yamato/

当直室業務(土日祝)

医療法人リファインネット

ドクターズクラーク(正社員) 馬車道本町クリニック

BASYAMICHI HONCHOU CLINIC

【2024年オープン】【馬車道駅 徒歩約3分】【9-17時勤務】【賞与昇給有】訪問診療クリニックのドクタークラーク募集です

ドクターズクラーク(正社員) 馬車道本町クリニック
  • エリア 神奈川県東部 /
  • 勤務地〒231-0005 神奈川県横浜市中区本町三丁目24番地2 ニュー本町ビル2階
  • アクセスみなとみらい線馬車道駅・6番出口から徒歩3分
    日本大通駅・出口1〈県庁〉から徒歩4分

【2024年オープン】【馬車道駅 徒歩約3分】【9-17時勤務】【賞与昇給有】訪問診療クリニックのドクタークラーク募集です

「馬車道本町クリニック」にてドクターズクラークとしてご活躍いただける方を募集中です!

【業務内容】
・検査や処方の情報入力
・各種伝票作成
・検査結果の出力
・診断書、処方箋、紹介状、主治医意見書、訪看指示書等の文書作成補助
・電子カルテ代行入力
・診療予約
・その他医師の事務サポート全般
※医師の診療に同行していただく場合もございます。

【おすすめポイント】
①みなとみらい線馬車道駅 徒歩3分。駅近で通勤しやすいクリニックです。
②土日祝がお休み、プライベートの予定が立てやすいです!
③固定残業代はございません!残業代は1分単位で別途支給致します。

【必要な経験・スキル】
①病院やクリニックでのクラーク(医師事務作業補助)業務のご経験
②一般的なPC操作が可能な方
③真摯に仕事に向き合ってくださる方

【研修について】
ご入職後の研修は、同法人「保土ヶ谷北クリニック」にて行ないます。
(神奈川県横浜市保土ヶ谷区西谷2-29-10)
※期間は1ヶ月程度です。

ご応募お待ちしております!

この求人に応募する

(求人情報に関するお電話でのお問い合わせ)

採用専用電話 045-264-6266

ドクターズクラーク(正社員) 馬車道本町クリニックの求人詳細情報

Search
勤務地 〒231-0005 神奈川県横浜市中区本町三丁目24番地2 ニュー本町ビル2階
アクセス みなとみらい線馬車道駅・6番出口から徒歩3分
日本大通駅・出口1〈県庁〉から徒歩4分
雇用形態 正社員
勤務時間 09時00分~17時00分(休憩60分)※時間外あり、月平均10時間程度
休日・休暇 【休日】土、日、祝日
【休暇】年末年始4日、夏季休暇5日、6ヶ月経過後の年次休暇日数10日
担当業務 【訪問診療クリニックのドクターズクラーク業務】
・検査や処方の情報入力
・各種伝票作成
・検査結果の出力
・診断書、処方箋、紹介状、主治医意見書、訪看指示書等の文書作成補助
・電子カルテ代行入力
・診療予約
・その他医師の事務サポート全般
※医師の診療に同行していただく場合もございます。
資格 不問
給与・手当 【月給】186,000円~212,000円

【内訳】
基本給 :174,000円~184,000円(経験年数・勤務実績などを考慮して決定)
業務手当:7,000円/月
住宅手当:5,000円~21,000/月
※健康保険上の扶養者がいらっしゃる場合20,000円/月
※家賃/住宅ローンが10万円/月以上の場合1,000円UP

【別途支給手当】
時間外手当
交通費全額支給

【月給モデル】※クラーク経験5年の場合
基本給 :184,000円
業務手当:7,000円
住宅手当:5,000円
合計  :196,000円/月
福利厚生 通勤交通費:実費、全額
試用期間 :3カ月(同条件)
賞与   :有(年2回、3ヶ月分 ※実績により異なる)
昇給   :有(年2回)
退職金制度:有(試用期間後、中退共に加入。加入1年後より支給対象となる)
社会保険 :健康保険、厚生年金保険
その他保険:雇用保険、労災保険
必要な経験・スキル ①病院やクリニックでのクラーク(医師事務作業補助)業務のご経験
②一般的なPC操作が可能な方
③真摯に仕事に向き合ってくださる方
その他 【歓迎要件】
・医師事務作業補助(32時間研修)修了者
・医師事務作業補助技能認定試験(ドクターズクラーク)合格者
・医療事務技能検定(メディカルクラーク)合格者
・医療秘書検定受講者

法人情報

corporation
法人名 医療法人リファインネット
法人概要 横浜市を中心に機能強化型在宅療養支援診療所を展開する医療法人です。
所在地 〒236-0014 神奈川県横浜市金沢区寺前1-1-28 Nビル2階
クリニックの詳細情報 https://bashamichi-honcho-clinic.com/

医療法人リファインネット

ドクターズクラーク(正社員) 戸塚南クリニック

TOTSUKA MINAMI CLINIC

【横浜市戸塚区】【戸塚駅 徒歩8分】【9-17時勤務】【賞与昇給有】訪問診療クリニックのドクタークラーク募集です

ドクターズクラーク(正社員) 戸塚南クリニック
  • エリア 神奈川県東部 /
  • 勤務地〒244-0816 神奈川県横浜市戸塚区上倉田町391-1 1階
  • アクセスJR横須賀線、東海道線「戸塚」駅 徒歩8分

【横浜市戸塚区】【戸塚駅 徒歩8分】【9-17時勤務】【賞与昇給有】訪問診療クリニックのドクタークラーク募集です

「戸塚南クリニック」にてドクターズクラークとしてご活躍いただける方を募集中です!

【業務内容】
・検査や処方の情報入力
・各種伝票作成
・検査結果の出力
・診断書、処方箋、紹介状、主治医意見書、訪看指示書等の文書作成補助
・電子カルテ代行入力
・診療予約
・その他医師の事務サポート全般
※医師の診療に同行していただく場合もございます。

【おすすめポイント】
①JR横須賀線、東海道線「戸塚」駅 徒歩8分。駅近で通勤しやすいクリニックです。
②土日祝がお休み、プライベートの予定が立てやすいです!
③固定残業代はございません!残業代は1分単位で別途支給致します。

【必要な経験・スキル】
①病院やクリニックでのクラーク(医師事務作業補助)業務のご経験
②一般的なPC操作が可能な方
③真摯に仕事に向き合ってくださる方

【研修について】
ご入職後の研修は、同法人「保土ヶ谷北クリニック」にて行ないます。
(神奈川県横浜市保土ヶ谷区西谷2-29-10)
※期間は1ヶ月程度です。

ご応募お待ちしております!

この求人に応募する

(求人情報に関するお電話でのお問い合わせ)

採用専用電話 045-264-6266

ドクターズクラーク(正社員) 戸塚南クリニックの求人詳細情報

Search
勤務地 〒244-0816 神奈川県横浜市戸塚区上倉田町391-1 1階
アクセス JR横須賀線、東海道線「戸塚」駅 徒歩8分
雇用形態 正社員
勤務時間 09時00分~17時00分(休憩60分)※時間外あり、月平均10時間程度
休日・休暇 【休日】土、日、祝日
【休暇】年末年始4日、夏季休暇5日、6ヶ月経過後の年次休暇日数10日
担当業務 【訪問診療クリニックのドクターズクラーク業務】
・検査や処方の情報入力
・各種伝票作成
・検査結果の出力
・診断書、処方箋、紹介状、主治医意見書、訪看指示書等の文書作成補助
・電子カルテ代行入力
・診療予約
・その他医師の事務サポート全般
※医師の診療に同行していただく場合もございます。
資格 不問
給与・手当 【月給】186,000円~212,000円

【内訳】
基本給 :174,000円~184,000円(経験年数・勤務実績などを考慮して決定)
業務手当:7,000円/月
住宅手当:5,000円~21,000/月
※健康保険上の扶養者がいらっしゃる場合20,000円/月
※家賃/住宅ローンが10万円/月以上の場合1,000円UP

【別途支給手当】
時間外手当
交通費全額支給

【月給モデル】※クラーク経験5年の場合
基本給 :184,000円
業務手当:7,000円
住宅手当:5,000円
合計  :196,000円/月
福利厚生 通勤交通費:実費、全額
試用期間 :3カ月(同条件)
賞与   :有(年2回、3ヶ月分 ※実績により異なる)
昇給   :有(年2回)
退職金制度:有(試用期間後、中退共に加入。加入1年後より支給対象となる)
社会保険 :健康保険、厚生年金保険
その他保険:雇用保険、労災保険
必要な経験・スキル ①病院やクリニックでのクラーク(医師事務作業補助)業務のご経験
②一般的なPC操作が可能な方
③真摯に仕事に向き合ってくださる方
その他 【歓迎要件】
・医師事務作業補助(32時間研修)修了者
・医師事務作業補助技能認定試験(ドクターズクラーク)合格者
・医療事務技能検定(メディカルクラーク)合格者
・医療秘書検定受講者

法人情報

corporation
法人名 医療法人リファインネット
法人概要 横浜市を中心に機能強化型在宅療養支援診療所を展開する医療法人です。
所在地 〒236-0014 神奈川県横浜市金沢区寺前1-1-28 Nビル2階
クリニックの詳細情報 https://houmonshinryou.com/clinic/refinenet-03/

医療法人社団 大和会

医師(常勤)相模原東クリニック

SAGAMIHARA HIGASHI CLINIC

★急募★訪問診療が未経験者でも歓迎します!管理医師に興味のある先生も歓迎
【相模原駅より徒歩5分の駅近クリニックです】

医師(常勤)相模原東クリニック
  • エリア 神奈川県東部 / 神奈川県西部 /
  • 勤務地 神奈川県相模原市中央区相模原3丁目7番1号 フェリッシュ相模原101号室
  • アクセス横浜線「相模原」駅 徒歩5分

【転科OK】一般的な内科診療ができればOK。転科された先生もご活躍いただいています。
医業以外はクリニック専属事務員がサポートします!

・訪問診療未経験や内科医以外からご入職された先生も多く、
 現在ご活躍いただいております。
 訪問診療が未経験でも、入職後在宅医療に長けた医師の診療に同行頂くことで、
 在宅医療に必要な技術の習得が可能です。

・電子カルテに関しても、研修も行いますのでご安心ください。

・時間外1stコールはクリニック看護師対応ですが、直接の場合もあります。
 週末金曜19:00~月曜7:00迄、または、祝日(GW・年末年始含む)は
 別途待機中の当直医師への往診依頼も可能です。

・医師の運転で、看護師と共に診療に行っていただきます。
 車は医師1人に対して1台貸与致します。通勤にも利用可。
 ETC利用代・ガソリンカード代・ご自宅近隣の駐車場は法人負担です。

・メディカルサポーター(クリニック担当事務職員)が医師をサポートし、
 医業に専念できる仕組みを構築しております。

【一日のスケジュール】
 午前・午後とも1~2件施設(1施設各20名前後)+居宅0~2件+往診 程度です。
 原則12時~13時はクリニックに戻り昼休憩。
 GHやサ高住等の施設がメイン(7~9割)となります。
 
・転居可能な先生も歓迎(社宅制度有/規定あり)。

この求人に応募する

(求人情報に関するお電話でのお問い合わせ)

採用専用電話 045-264-6266

医師(常勤)相模原東クリニックの求人詳細情報

Search
勤務地 神奈川県相模原市中央区相模原3丁目7番1号 フェリッシュ相模原101号室
アクセス 横浜線「相模原」駅 徒歩5分
雇用形態 常勤
勤務時間 月~金 9:00~17:00(休憩60分)
休日・休暇  土、日、祝日、クリニック休院日
 (但し、週末当番制でオンコール・往診対応あり)
 有給休暇(法定通り付与)、慶弔休暇、
 年休(夏季5日、年末年始4日 ※週5日の場合)
 学会参加 (費用補助・休暇あり / 規定あり・条件により出勤扱い)
担当業務 ・在宅医療・訪問診療(介護施設、個人宅)など
・一般的な内科診療・全身管理
・医師、看護師のチームで訪問し、患者様の診療・健康管理・指導を行っていただきます。
・オンコール対応

【業務詳細】
 介護施設、個人宅への訪問診療。施設職員、患者家族への対応。
 点滴、注射、バルーン交換
 膀胱留置カテーテル管理(同姓)、胃ろう管理 など

資格 内科対応可能な医師、オンコール対応可能な医師
給与・手当 【給与】
 業界最高水準の高額給与
 ※医師免許取得年をもとに試算いたしますので直接お問い合わせください。

【手当】
 インセンティブには緊急対応手当(オンコール対応:電話再診・往診・看取り等)や
 売上実績に応じた手当が支給されます。

【交通費】
 クリニックカー通勤(1台貸与)
 ETC利用代、ガソリンカード代、法人負担
 ご自宅近隣の貸駐車場代をクリニックが契約
福利厚生 【各種保険】
 社会保険の加入状況(厚生年金・健康保険)
 雇用保険の適用:有
 病院賠償責任保険
 (医師・看護師業務従事者/当法人各クリニック業務についてのみ適用)
 業務災害補償関係保険

【退職金制度】
 有(試用期間終了後、中退共に定年まで加入)
必要な経験・スキル 膀胱留置カテーテル管理(同姓)、胃瘻管理
その他 【車の運転について】
 医師の運転で、看護師と共に診療に行っていただきます。
 (運転不可の場合にはご相談ください)
 車は医師1人に対して1台貸与致します。通勤にも利用可。
 ご自宅近隣の駐車場も法人負担です。

【応募~面接までの流れ】
 ①履歴書(可能であれば職務経歴書)による書類選考
  カジュアル面談(概要説明 等)
  当方の概要説明及び勤務・給与条件のご説明を採用担当がさせていただきます。
  条件による入職後のミスマッチ防止のためです。
 ②理事長・院長面談
  ※各対象クリニックで、原則対面で行います。
   希望に応じて診療同行による見学も可能です。

【提出書類】
1.履歴書(可能であれば職務経歴書)
2.医師免許証コピー
3.保険医登録票コピー
4.臨床研修修了登録証コピー
  (2004年4月以降に医師免許を取得した医師対象)

【採用予定時期】
随時

法人情報

corporation
法人名 医療法人社団 大和会
法人概要 1999年、神奈川県横浜市にひとつのクリニックを開設し、訪問診療を始めたのがスタートでした。それから11年。2009年1月より、これまで以上に地域に密着した在宅医療サービスを提供することを目的とし、「患者さまに、人生の最後まで、幸せな人生を送っていただきたい」という想いのもと、ネットワークの医療法人及びクリニックでは、介護施設やご自宅で療養される方々へ、訪問診療・訪問看護サービスを提供しています。
所在地 東京都町田市旭町3-1-15 旭町メディカルビル3階
クリニックの詳細情報 https://houmonshinryou.com/clinic/yamatokai-02/

内科診療

医療法人社団 五輪会

医療事務(正社員) 中央林間東クリニック

CHUORINKANHIGASHICLINIC

【中央林間駅 徒歩5分】【9~17時勤務】【土日祝休み】【賞与昇給有】訪問診療クリニックの医療事務スタッフの募集です!

医療事務(正社員) 中央林間東クリニック
  • エリア 神奈川県東部 / 神奈川県西部 /
  • 勤務地〒242-0007 神奈川県大和市中央林間4-5-11 中央林間NKDビル3F
  • アクセス小田急江ノ島線 / 東急田園都市線「中央林間」駅 徒歩5分

【中央林間駅 徒歩5分】【9~17時勤務】【土日祝休み】【賞与昇給有】訪問診療クリニックの医療事務スタッフの募集です!

医療法人社団 五輪会 中央林間東クリニックの医療事務募集です。
訪問診療クリニックで、あなたの医療事務スキルを活かしませんか?

【業務内容】
①レセプト、総括業務
②医師、看護師が往診に出かける準備のサポート
③その他、庶務的業務、クリニック内事務全般(電話対応含む)
※一部外来(予約制)もありますが、基本的に受付業務はほとんど発生しません。

【おすすめポイント】
①土日祝がお休み。仕事とプライベートの両立がしやすい環境です!
②日中は医師/看護師が訪問診療に出ておりますので、落ち着いてじっくりお仕事を進められる環境です。
③固定残業代はございません!残業代は1分単位で別途支給致します。

【必要な経験・スキル】
医療事務(レセプト業務)経験2年以上、総括点検できる方

業務や条件について気になることがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
ご応募お待ちしております!

この求人に応募する

(求人情報に関するお電話でのお問い合わせ)

採用専用電話 045-264-6266

医療事務(正社員) 中央林間東クリニックの求人詳細情報

Search
勤務地 〒242-0007 神奈川県大和市中央林間4-5-11 中央林間NKDビル3F
アクセス 小田急江ノ島線 / 東急田園都市線「中央林間」駅 徒歩5分
雇用形態 正社員
勤務時間 09時00分~17時00分(休憩 60分) ※時間外あり、月平均20~25時間程度
休日・休暇 【休日】土、日、祝日
【休暇】年末年始4日、夏季休暇5日、6ヶ月経過後の年次休暇日数10日
担当業務 【訪問診療クリニックでの医療事務】
①レセプト、総括業務
②医師、看護師が往診に出かける準備のサポート
③その他、庶務的業務、クリニック内事務全般(電話対応含む)
※一部外来(予約制)もありますが、基本的に受付業務はほとんど発生しません。
資格 不問
給与・手当 【月給】186,000円 〜 212,000円

【内訳】
基本給 :174,000円~184,000円(経験年数・勤務実績などを考慮して決定)
業務手当:7,000円/月
住宅手当:5,000円/月
※健康保険上の扶養者がいらっしゃる場合20,000円/月
※家賃/住宅ローンが10万円/月以上の場合1,000円UP

【別途支給手当】
時間外手当
交通費全額支給

【月給モデル】※医療事務経験5年の場合
基本給 :184,000円
業務手当:7,000円
住宅手当:5,000円
合計  :196,000円/月
福利厚生 試用期間  : 3ヶ月(同条件)
通勤交通費 : 実費、全額
賞与    : 有 (年2回、3ヶ月分 ※実績により異なる)
昇給    : 有 (年2回)
退職金制度 : 有 (試用期間後、中退共に加入。加入1年後より支給対象となる)
社会保険  : 健康保険、厚生年金保険
その他保険 : 雇用保険、労災保険
必要な経験・スキル 医療事務(レセプト業務)経験2年以上、総括点検できる方
その他 【歓迎要件】
・内科経験者(整形外科、眼科、歯科、調剤薬局のみのご経験は難しいです)
・医療事務講習修了者歓迎
・在宅医療での医療事務経験者歓迎

法人情報

corporation
法人名 医療法人社団 五輪会
法人概要 神奈川県を中心に機能強化型在宅療養支援診療所を展開する医療法人です。
所在地 〒242-0007 神奈川県大和市中央林間4-5-11 中央林間NKDビル3F
クリニックの詳細情報 https://houmonshinryou.com/network-list/gorinkai/

医療法人社団 五輪会

看護師(正社員) 厚木東クリニック

ATSUGIHIGASHI CLINIC

【神奈川県厚木市】【土日祝休み】【賞与昇給有】訪問診療クリニックの看護師募集です!

看護師(正社員) 厚木東クリニック
  • エリア 神奈川県西部 /
  • 勤務地〒243-0014 神奈川県厚木市旭町3丁目8−19
  • アクセス小田急線 「本厚木」駅 徒歩9分

【神奈川県厚木市】【土日祝休み】【賞与昇給有】訪問診療クリニックの看護師募集です!

医療法人社団 五輪会 厚木東クリニックで常勤看護師を募集しています!
訪問診療メインのクリニックで、あなたのご経験やスキルを活かして働きませんか?
訪問診療未経験の方も大歓迎です!

【看護スタッフの募集です】
主に、医師と共に有料老人ホームやグループホーム及び個人宅に伺い、訪問診療(診療の介助)を行っていただきます。
訪問診療未経験の方も大歓迎です!

【おすすめポイント】
・土日祝お休み&夜勤なし。仕事とプライベートの両立がしやすい環境です!
・固定残業代はございません!残業代は1分単位で別途支給致します。

【必要な資格・経験・スキル】
①正看護師免許をお持ちの方
②病棟経験5年以上
③採血・点滴・バルーン交換等処置全般
④普通自動車運転免許(ペーパードライバー不可)

業務や条件について気になることがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
ご応募お待ちしております!

この求人に応募する

(求人情報に関するお電話でのお問い合わせ)

採用専用電話 045-264-6266

看護師(正社員) 厚木東クリニックの求人詳細情報

Search
勤務地 〒243-0014 神奈川県厚木市旭町3丁目8−19
アクセス 小田急線 「本厚木」駅 徒歩9分
雇用形態 正社員
勤務時間 09時00分~17時00分(休憩 60分) ※時間外あり、月平均15時間程度
休日・休暇 【休日】土日祝休み
【休暇】年末年始4日、夏季休暇5日、6ヶ月経過後の年次休暇日数10日
担当業務 【有料老人ホーム・グループホーム・自宅等での訪問診療】
主に医師と共に有料老人ホームやグループホームに伺い、訪問診療を行って頂きます。

・採血
・バイタル測定
・カテーテル交換
・点滴等処置全般
・往診準備
・電話相談(オンコール)等

※状況により、医師の指示のもと看護師のみで訪問いただく場合もございます。
※携帯電話は1人1台支給いたします。診療時間外のオンコールは基本電話対応のみ、出動は原則医師が対応しております。
※今後、外来をお願いすることもございます。
資格 正看護師免許・普通自動車運転免許(ペーパードライバー不可)
給与・手当 【月給】305,000円~361,000円

【基本給】260,000円~280,000円(ご経験年数によって決定致します)

【手当】
業務手当:40,000円(オンコール手当が含まれます)
住宅手当:5,000円~21,000円
 ※健康保険上の扶養者がいらっしゃる場合20,000円/月
 ※家賃/住宅ローンが10万円/月以上の場合1,000円UP
保育手当:20,000円(小学生未満のお子様がいらっしゃる場合のみ)
時間外手当

【その他】
①休日勤務手当:
祝日、日曜、他週1日休日と定めた曜日にご勤務された場合、
半日(3時間以上)3,000円、1日6,000円の休日勤務手当を支給いたします。

②緊急出勤手当:
所定労働時間外・休日(深夜含む)に緊急出勤する可能性がございます。
緊急出勤された場合、法定割増賃金の他、1回につき2,000円の緊急出勤手当を支給いたします。

③年末年始手当:
法人の定めた年末年始の休日に出勤された場合、
半日(3時間以上)5,000円、1日10,000円の年末年始手当を支給いたします。

※上記①~③は併給せず、最も高額な手当のみ支給いたします。
福利厚生 試用期間 :3ヶ月(同条件)
通勤交通費:実費、全額
賞与   :有(年2回、3ヶ月分 ※実績により異なる)
昇給   :有(年2回、4月、10月)
退職金制度:有(試用期間後、中退共に加入。加入1年後より支給対象となる)
社会保険 :健康保険、厚生年金保険
その他保険:雇用保険、労災保険
必要な経験・スキル ①正看護師免許をお持ちの方
②病棟経験5年以上
③採血・点滴・バルーン交換等処置全般
④普通自動車運転免許(ペーパードライバー不可)
その他 【歓迎要件】
・訪問診療ご経験者

【備考】
■診療科目:内科
■通常の運転業務は医師が担当
■訪問先:有料老人ホームやグループホームが中心
(状況に応じて看護師のみで施設へ訪問を行う場合もございます)
■オンコール対応:診療時間外は基本的に医師が出動
(一部看護スタッフが常駐していないグループホーム等を担当して頂きますが、主に電話対応のみになります)

法人情報

corporation
法人名 医療法人社団 五輪会
法人概要 神奈川県西部を中心に機能強化型在宅療養支援診療所を展開する医療法人です。
所在地 〒242-0007 神奈川県大和市中央林間4-5-11 中央林間NKDビル3F

医療法人 リファインネット

医療事務(正社員) 保土ヶ谷北クリニック

HODOGAYA KITA CLINIC

【保土ヶ谷区】【相鉄線西谷駅】【土日祝休み】【賞与昇給有】訪問診療クリニックの医療事務の募集です!

医療事務(正社員) 保土ヶ谷北クリニック
  • エリア 神奈川県東部 /
  • 勤務地〒240-0052 神奈川県横浜市保土ヶ谷区西谷2-29-10
  • アクセス相鉄線「西谷」駅
    徒歩13分、電動自転車で約7分(電動自転車&駐輪場代は法人が支給致します)

【保土ヶ谷区】【相鉄線西谷駅】【土日祝休み】【賞与昇給有】訪問診療クリニックの医療事務の募集です!

医療法人リファインネット 保土ヶ谷北クリニックの医療事務募集です。
訪問診療クリニックで、あなたの医療事務スキルを活かしませんか?

【業務内容】
・レセプト、総括業務
・その他クリニック内の事務業務全般
※一部外来(予約制)もありますが、基本的に受付業務はほとんど発生しません。

【おすすめポイント】
①土日祝がお休み。仕事とプライベートの両立がしやすい環境です!
②外来の受付はほとんどありません。日中は医師/看護師が訪問診療に出ておりますので、落ち着いてじっくりお仕事を進められる環境です。
③固定残業代はございません!残業代は1分単位で別途支給致します。

【必要な経験・スキル】
医療事務(レセプト業務)経験2年以上、総括点検できる方

業務や条件について気になることがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
ご応募お待ちしております!

この求人に応募する

(求人情報に関するお電話でのお問い合わせ)

採用専用電話 045-264-6266

医療事務(正社員) 保土ヶ谷北クリニックの求人詳細情報

Search
勤務地 〒240-0052 神奈川県横浜市保土ヶ谷区西谷2-29-10
アクセス 相鉄線「西谷」駅
徒歩13分、電動自転車で約7分(電動自転車&駐輪場代は法人が支給致します)
雇用形態 正社員
勤務時間 09時00分~17時00分(休憩 60分)
※いずれも時間外あり、月平均10~20時間程度
※業務に慣れればレセプト期間(毎月1日~10日)以外、残業はほとんどございません
休日・休暇 【休日】土日祝休み
【休暇】年末年始4日、夏季休暇5日、6ヶ月経過後の年次休暇日数10日
担当業務 【訪問診療クリニックでの医療事務】
・レセプト、総括業務
・その他クリニック内の事務業務全般
※一部外来(予約制)もありますが、基本的に受付業務はほとんど発生しません。
※ご経験のない業務は、スタッフが丁寧にレクチャー致します!
※訪問診療未経験の方も大歓迎です!
資格 不問
給与・手当 【月給】186,000円~212,000円

【内訳】
基本給 :174,000円~184,000円(経験年数・勤務実績などを考慮して決定)
業務手当:7,000円/月
住宅手当:5,000円/月
※健康保険上の扶養者がいらっしゃる場合20,000円/月
※家賃/住宅ローンが10万円/月以上の場合1,000円UP

【別途支給手当】
時間外手当
交通費全額支給

【月給モデル】※医療事務経験5年の場合
基本給 :184,000円
業務手当:7,000円
住宅手当:5,000円
合計  :196,000円/月
福利厚生 試用期間  : 3ヶ月(同条件)
通勤交通費 : 実費、全額
賞与    : 有 (年2回、3ヶ月分 ※実績により異なる)
昇給    : 有 (年2回)
退職金制度 : 有 (試用期間後、中退共に加入。加入1年後より支給対象となる)
社会保険  : 健康保険、厚生年金保険
その他保険 : 雇用保険、労災保険
必要な経験・スキル 電子カルテでの医療事務(レセプト業務)経験2年以上、総括点検できる方
その他 【歓迎要件】
・総合病院での医療事務経験者
・在宅医療での医療事務経験者
・内科レセプト経験者
・医療事務講習修了者

法人情報

corporation
法人名 医療法人 リファインネット
法人概要 神奈川県横浜市を中心に機能強化型在宅療養支援診療所を展開する医療法人です。
所在地 〒236-0014 神奈川県横浜市金沢区寺前1-1-28 Nビル2階
クリニックの詳細情報 https://houmonshinryou.com/clinic/refinenet-02/

医療法人社団 大和会

MSW(正社員) 相模原東クリニック

SAGAMIHARA HIGASHI CLINIC

【相模原駅 徒歩5分】【9~17時勤務】【土日祝休み】【賞与昇給有】訪問診療クリニックのMSWスタッフを募集中です!

MSW(正社員) 相模原東クリニック
  • エリア 東京都下エリア / 神奈川県東部 /
  • 勤務地〒252-0231 神奈川県相模原市中央区相模原3丁目7番1号 フェリッシュ相模原101号室
  • アクセスJR横浜線「相模原」駅 徒歩5分

【相模原駅 徒歩5分】【9~17時勤務】【土日祝休み】【賞与昇給有】訪問診療クリニックのMSWスタッフを募集中です!

相模原駅 徒歩5分!相模原東クリニックにてMSWスタッフを募集中です!

【訪問診療クリニックの医療ソーシャルワーカー】
・患者様の入退院調整、受診予約調整、診療日程調整
・新患受入・契約等、診療依頼の相談窓口
・地域連携業務
・患者様やご家族様の相談対応
・退院時カンファレンス、サービス担当者会議の参加
・医療補助(クラーク業務)
・その他クリニック内業務全般
※車の運転あり

【おすすめポイント】
①相模原駅 徒歩5分!通勤もラクラクです!
②固定残業代はございません!

【応募条件】
①社会福祉士または社会福祉主事をお持ちの方
②普通自動車免許(ペーパードライバー不可)
※医療機関・介護施設での相談員業務のご経験がある方歓迎

業務や条件について気になることがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
ご応募お待ちしております!

この求人に応募する

(求人情報に関するお電話でのお問い合わせ)

採用専用電話 045-264-6266

MSW(正社員) 相模原東クリニックの求人詳細情報

Search
勤務地 〒252-0231 神奈川県相模原市中央区相模原3丁目7番1号 フェリッシュ相模原101号室
アクセス JR横浜線「相模原」駅 徒歩5分
雇用形態 正社員
勤務時間 09時00分~17時00分(休憩 60分) ※時間外あり、月平均10時間程度
休日・休暇 【休日】日、祝日、他週1日(原則土曜日)
【休暇】年末年始4日、夏季休暇5日、6ヶ月経過後の年次休暇日数10日
担当業務 【訪問診療クリニックの医療ソーシャルワーカー(MSW)】
・患者様の入退院調整、受診予約調整、診療日程調整
・新患受入・契約等、診療依頼の相談窓口
・地域連携業務
・患者様やご家族様の相談対応
・退院時カンファレンス、サービス担当者会議の参加
・医療補助(クラーク業務)
・その他クリニック内業務全般
※車の運転あり
資格 ①社会福祉士または社会福祉主事をお持ちの方
②普通自動車免許(ペーパードライバー不可)
※医療機関・介護施設での相談員業務のご経験がある方歓迎
給与・手当 【月給】225,000円 ~ 281,000円(年収約322万~397万)

【内訳】
基本給  : 210,000円 ~ 240,000円
業務手当 :  10,000円 ~  20,000円
住宅手当 :  5,000円 ~  21,000円

※業務手当※
資格なし0円 社会福祉主事10,000円 社会福祉士20,000円

※住宅手当※
健康保険上の扶養者がいらっしゃる場合20,000円/月
家賃または住宅ローンが月10万円以上の場合は1,000円UP
福利厚生 試用期間 :3カ月(同条件)
通勤交通費:実費、全額
賞与   :有(年2回、3ヶ月分 ※実績により異なる)
昇給   :有(年2回)
退職金制度:有(試用期間後、中退共に加入。加入1年後より支給対象となる)
社会保険 :健康保険、厚生年金保険
その他保険:雇用保険、労災保険
必要な経験・スキル 医療機関・介護施設での相談員業務のご経験がある方歓迎

法人情報

corporation
法人名 医療法人社団 大和会
法人概要 相模原・町田に機能強化型在宅療養支援診療所を2クリニック展開する医療法人です。
所在地 〒194-0023 東京都町田市旭町3-1-15 旭町メディカルビル3階
クリニックの詳細情報 https://houmonshinryou.com/network-list/yamato/

医療法人社団 湘南中央会

コールセンター看護師(非常勤) 湘南中央会

SHONAN CHUO CLINIC

【茅ヶ崎】【出動なし】【週2~3日程度】コールセンタースタッフ(看護師)の募集です!

コールセンター看護師(非常勤) 湘南中央会
  • エリア 神奈川県西部 /
  • 勤務地〒253-0017 神奈川県茅ヶ崎市松林1-16-52
  • アクセス東海道本線「茅ヶ崎」駅よりバス9分「菱沼」下車徒歩1分
    東海道本線「辻堂」駅よりバス7分「菱沼」下車徒歩1分

【茅ヶ崎】【出動なし】【週2~3日程度】コールセンタースタッフ(看護師)の募集です!

コールセンター看護師(非常勤) 湘南中央会

コールセンター非常勤スタッフ(看護師)の募集です!
クリニック開院時間外、医療法人社団湘南中央会を中心としたグループ内法人の患者様のオンコール(ファーストコール)を受けていただきます。

【おすすめポイント】
①週2~3日程度の勤務なので、Wワーク希望の方にもおすすめです♪
②事前に研修もありますので、コールセンター業務が未経験の方でもOKです!
③出動はございません!

【応募条件】
①正看護師免許をお持ちの方
②正看護師としての臨床経験が5年以上(全身管理ができ、医療知識のある方) ※応相談
③土日祝のご勤務や夜勤可能な方
④一般的なPC操作が可能な方
⑤電話対応ができる方

【歓迎要件】
①電子カルテの使用経験
②訪問診療クリニックでの勤務経験
③コールセンターでの勤務経験

この求人に応募する

(求人情報に関するお電話でのお問い合わせ)

採用専用電話 045-264-6266

コールセンター看護師(非常勤) 湘南中央会の求人詳細情報

Search
勤務地 〒253-0017 神奈川県茅ヶ崎市松林1-16-52
アクセス 東海道本線「茅ヶ崎」駅よりバス9分「菱沼」下車徒歩1分
東海道本線「辻堂」駅よりバス7分「菱沼」下車徒歩1分
雇用形態 非常勤(パート)
勤務時間 【夜勤】17時00分~ 翌日9時00分(休憩60分+随時)
【日勤】8時30分~17時30分(休憩60分)
休日・休暇 勤務日以外
※基本、月~金は夜勤、土日祝は日勤もしくは夜勤(シフトにて決定)
担当業務 【患者様のオンコール(ファーストコール)対応】
・電話対応
・主治医への連絡、指示受け
・業務の申し送り
・対応結果の入力 等
※患者様やそのご家族様もしくは入居施設のスタッフ様等からのオンコール対応をご対応いただきます。
 コールを受けていただいたら主治医へ連絡し指示を受け、コールバックしていただきます。

【人員体制】
土日祝 :2名体制
平日夜勤:1名体制

【コール数(目安)】
多い日 ・・・全コール数70~80件(内、入電は40件前後)
少ない日・・・全コール数20件前後(内、入電は10件前後)

【備考】
①電子カルテ操作はご入職後にレクチャーいたしますのでご安心ください。
②ご入職後に、1~2時間程度の研修をおこないます(日中/時給1,800円)
資格 正看護師免許
給与・手当 【夜勤】17時00分~ 翌日9時00分 ⇒30,000円/回
【日勤】8時30分~17時30分   ⇒時給1,800円
※昇給あり
福利厚生 通勤交通費 : 実費、全額
その他保険 : 雇用保険、労災保険
※勤務日数、時間により異なる。

■自転車通勤可(要保険加入)
■自動車通勤可(クリニック駐車場利用時は500円/日)
必要な経験・スキル ①正看護師免許をお持ちの方
②正看護師としての臨床経験が5年以上(全身管理ができ、医療知識のある方) ※応相談
③土日祝のご勤務や夜勤可能な方
④一般的なPC操作が可能な方
⑤電話対応ができる方
その他 【歓迎要件】
①電子カルテの使用経験
②訪問診療クリニックでの勤務経験
③コールセンターでの勤務経験

法人情報

corporation
法人名 医療法人社団 湘南中央会
法人概要 湘南地区を中心に機能強化型在宅療養支援診療所を展開する医療法人です。
所在地 〒253-0017 神奈川県茅ヶ崎市松林1-16-52
クリニックの詳細情報 https://houmonshinryou.com/network-list/shonanchuo/

医療法人社団 湘南中央会

医療事務(正社員) 湘南中央クリニック

SHONANCHUOU CLINIC

【車通勤可能】【茅ヶ崎市】【9~17時勤務】【土日祝休み】【賞与昇給有】訪問診療クリニックの医療事務スタッフの募集です!

医療事務(正社員) 湘南中央クリニック
  • エリア 神奈川県西部 /
  • 勤務地〒253-0017 神奈川県茅ヶ崎市松林1-16-52
  • アクセス東海道本線「茅ヶ崎」駅よりバス9分「菱沼」下車徒歩1分
    東海道本線「辻堂」駅よりバス7分「菱沼」下車徒歩1分

【車通勤可能】【茅ヶ崎市】【9~17時勤務】【土日祝休み】【賞与昇給有】訪問診療クリニックの医療事務スタッフの募集です!

医療法人社団 湘南中央会 湘南中央クリニックの医療事務募集です。
訪問診療クリニックで、あなたの医療事務スキルを活かしませんか?

【業務内容】
①レセプト、総括業務
②医師、看護師が往診に出かける準備のサポート
③その他、庶務的業務、クリニック内事務全般(電話対応含む)

【おすすめポイント】
①車通勤可です!
②土日祝がお休み。仕事とプライベートの両立がしやすい環境です!
③外来の受付はほとんどありません。日中は医師/看護師が訪問診療に出ておりますので、落ち着いてじっくりお仕事を進められる環境です。
④固定残業代はございません!残業代は1分単位で別途支給致します。

【必要な経験・スキル】
医療事務(レセプト業務)経験2年以上、総括点検できる方

業務や条件について気になることがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
ご応募お待ちしております!

この求人に応募する

(求人情報に関するお電話でのお問い合わせ)

採用専用電話 045-264-6266

医療事務(正社員) 湘南中央クリニックの求人詳細情報

Search
勤務地 〒253-0017 神奈川県茅ヶ崎市松林1-16-52
アクセス 東海道本線「茅ヶ崎」駅よりバス9分「菱沼」下車徒歩1分
東海道本線「辻堂」駅よりバス7分「菱沼」下車徒歩1分
雇用形態 正社員
勤務時間 09時00分~17時00分(休憩 60分) ※時間外あり、月平均16時間程度
休日・休暇 【休日】土、日、祝日
【休暇】年末年始4日、夏季休暇5日、6ヶ月経過後の年次休暇日数10日
担当業務 【訪問診療クリニックでの医療事務】
①レセプト、総括業務
②医師・看護師が往診に出かける準備のサポート
③その他、庶務的業務、クリニック内事務全般(電話対応含む)

※一部外来(予約制)もありますが、基本的に受付業務はほとんど発生しません。
資格 不問
給与・手当 【月給】186,000円 〜 212,000円

【内訳】
基本給 :174,000円~184,000円(経験年数・勤務実績などを考慮して決定)
業務手当:7,000円/月
住宅手当:5,000円/月
※健康保険上の扶養者がいらっしゃる場合20,000円/月
※家賃/住宅ローンが10万円/月以上の場合1,000円UP

【別途支給手当】
時間外手当
交通費全額支給

【月給モデル】※医療事務経験5年の場合
基本給 :184,000円
業務手当:7,000円
住宅手当:5,000円
合計  :196,000円/月
福利厚生 試用期間  : 原則3ヶ月(同条件)
通勤交通費 : 実費、全額
賞与    : 有 (年2回、3ヶ月分 ※実績により異なる)
昇給    : 有 (年2回)
退職金制度 : 有 (試用期間後、中退共に加入。加入1年後より支給対象となる)
社会保険  : 健康保険、厚生年金保険
その他保険 : 雇用保険、労災保険

■自転車通勤可(要保険加入)
■自動車通勤可(クリニック駐車場利用時は500円/日)
必要な経験・スキル 医療事務(レセプト業務)経験2年以上、総括点検できる方
その他 ・内科経験者(整形外科、眼科、歯科、調剤薬局のみのご経験は難しいです。)
・医療事務講習修了者歓迎
・在宅医療での医療事務経験者歓迎

法人情報

corporation
法人名 医療法人社団 湘南中央会
法人概要 茅ケ崎市、藤沢市近隣に機能強化型在宅療養支援診療所を展開する医療法人です。
所在地 〒253-0017 神奈川県茅ヶ崎市松林1-16-52
クリニックの詳細情報 https://houmonshinryou.com/network-list/shonanchuo/

医療法人リファインネット

医師(非常勤/精神科 訪問診療)横須賀南クリニック

YOKOSUKAMINAMI CLINIC

【精神科の先生必見!精神科のみの訪問診療です】
ご勤務曜日は月・水・木・金曜から選択可能!ご希望をご相談ください。

医師(非常勤/精神科 訪問診療)横須賀南クリニック
  • エリア 神奈川県東部 / 神奈川県西部 /
  • 勤務地神奈川県横須賀市根岸町1-9-9 1階
  • アクセス京急久里浜線「北久里浜」駅より徒歩3分

♪気候や自然環境に恵まれた北久里浜で地域に根差した診療が可能です♪

・診療頂くのは精神科領域のみです。内科診療はありません。

・電子カルテ(モバカル)は、研修を行いますのでご安心ください。
 使用経験者大歓迎です!

・メディカルサポーター(クリニック事務担当職員)が医師をサポートし、
 医師が医業に専念できる仕組みを構築しております。

・一日のスケジュール
 午前・午後とも、2~3施設(6~9名程度)と0~2件の居宅患者様を診ていただきます。
 将来的には増患を目標としております。
 また居宅も行っていきたいと考えております。

・訪問診療には、看護師もしくはメディカルサポーターの運転で訪問先へ向かいます。
 診療は、医師1名、看護師1名体制が基本となります。
 ※状況に応じて看護師が帯同しない場合あり

・対応は精神疾患全般(主な疾患:統合失調症、鬱病、認知症BPSD等)の
 内服コントロール及びコンサルタント業務がメインです。

この求人に応募する

(求人情報に関するお電話でのお問い合わせ)

採用専用電話 045-264-6266

医師(非常勤/精神科 訪問診療)横須賀南クリニックの求人詳細情報

Search
勤務地 神奈川県横須賀市根岸町1-9-9 1階
アクセス 京急久里浜線「北久里浜」駅より徒歩3分
雇用形態 パート・アルバイト
勤務時間 毎週勤務/月・水・木・金からご希望の曜日をお選びください
9:00~17:00(休憩60分)
休日・休暇 クリニックの休暇日、国民の祝日・年末年始等法人の休暇は休み
担当業務 在宅医療(精神科訪問診療)等
※診療いただくのは精神科領域のみです。内科診療はありません。
・対応は精神疾患全般(主な疾患:統合失調症、鬱病、認知症BPSD等)の
 内服コントロール及びコンサルタント業務がメインです。
・今後居宅も増える予定です。


資格 医師・精神科(※精神保健指定医有資格者 歓迎!)
給与・手当 【給与】直接お問い合わせください

【交通費】公共交通機関利用:自宅から就業場所まで実費支給
福利厚生 【保険】
社会保険の加入状況:無
雇用保険の適用:有
病院賠償責任保険(医師・看護師業務従事者/当法人各クリニック業務についてのみ適用)
業務災害補償関係保険
必要な経験・スキル 対応は精神疾患全般(主な疾患:統合失調症、鬱病、認知症BPSD等)の
内服コントロール及びコンサルタント業務がメインです。
その他 【応募~面接までの流れ】
履歴書(可能であれば職務経歴書)による書類選考後、理事長・院長による面接
※面接は各対象クリニックで原則対面で行います。

【提出書類】
・履歴書(可能であれば職務経歴書)
・医師免許証コピー ・保険医登録票コピー
・臨床研修修了登録証コピー(2004年4月以降に医師免許を取得した医師対象)

法人情報

corporation
法人名 医療法人リファインネット
法人概要 1999年、神奈川県横浜市にひとつのクリニックを開設し、訪問診療を始めたのがスタートでした。それから11年。2009年1月より、これまで以上に地域に密着した在宅医療サービスを提供することを目的とし、「患者さまに、人生の最後まで、幸せな人生を送っていただきたい」という想いのもと、ネットワークの医療法人及びクリニックでは、介護施設にお住まいの方々を中心に、訪問診療・訪問看護サービスを提供しています。
所在地 神奈川県横浜市金沢区寺前1-1-28 Nビル2階
クリニックの詳細情報 https://houmonshinryou.com/clinic/refinenet-04/

精神科訪問診療

医療法人社団 扇会

医師(非常勤/内科訪問診療)秦野寿町クリニック

HADANO KOTOBUKICHOU CLINIC

【毎週月曜・金曜※特に月曜優先!ですが火木希望などご要望お伺いします】内科のみの訪問診療
週1~2回ご勤務可能な先生・胃ろう管理可能な先生、歓迎します。

医師(非常勤/内科訪問診療)秦野寿町クリニック
  • エリア 神奈川県西部 /
  • 勤務地神奈川県秦野市寿町4番16号 ドクターズプラザ秦野4階
  • アクセス小田急線「秦野」駅よりバス3分「仲宿」下車 徒歩1分
    徒歩の場合には「秦野」駅より14分程度です

☆【秦野市】内科訪問診療のお仕事・転科もOK!医業に集中できる仕組みを構築しています☆

★週1~2回勤務「月曜・金曜※特に月曜優先」の募集ですが
 火・木希望などありましたらご相談ください。


・内科のみの訪問診療のお仕事です。

・内科対応・全身管理が可能な医師、電子カルテが利用可能な医師でしたら
 専門は問いません。※胃ろう管理は必須条件です。

・基本、診療には看護師が同行いたします。

・メディカルサポーター(クリニック担当事務職員)が医師をサポートし、
 医師が医業に専念できる仕組みを構築しております。

・訪問診療には、看護師およびメディカルサポーターの車で訪問先に向かいます。
 診療は、医師1名、看護師1名体制が基本となります。
 ※運転可能な先生歓迎します(別途手当あり)

この求人に応募する

(求人情報に関するお電話でのお問い合わせ)

採用専用電話 045-264-6266

医師(非常勤/内科訪問診療)秦野寿町クリニックの求人詳細情報

Search
勤務地 神奈川県秦野市寿町4番16号 ドクターズプラザ秦野4階
アクセス 小田急線「秦野」駅よりバス3分「仲宿」下車 徒歩1分
徒歩の場合には「秦野」駅より14分程度です
雇用形態 パート・アルバイト
勤務時間 毎週1~2回勤務 月曜・金曜(※月曜優先)希望、他曜日ご相談ください。
終日9:00~17:30(休憩60分)
休日・休暇 土、日、祝日
クリニックの休暇日、国民の祝日・年末年始等法人の休暇は休み
担当業務 在宅医療(内科訪問診療)
医師、看護師のチームで訪問し、患者様の診療・管理・指導を行なっていただきます。
診療いただくのは内科領域のみです。
☆膀胱留置カテーテル管理(同姓)
☆胃ろう管理←必須条件です。
資格 内科診療が可能な医師・全身管理が可能な医師
給与・手当 【給与】直接お問い合わせください

【交通費】全額支給(公共交通機関)・自宅から就業場所まで
福利厚生 社会保険の加入状況:無
雇用保険の適用:有
病院賠償責任保険(医師・看護師業務従事者/当法人各クリニック業務についてのみ適用)
業務災害補償関係保険
必要な経験・スキル 胃ろう管理(必須)・膀胱留置カテーテル管理(同姓)・電子カルテが利用可能であること

法人情報

corporation
法人名 医療法人社団 扇会
法人概要 1999年、神奈川県横浜市にひとつのクリニックを開設し、訪問診療を始めたのがスタートでした。それから11年。2009年1月より、これまで以上に地域に密着した在宅医療サービスを提供することを目的とし、「患者さまに、人生の最後まで、幸せな人生を送っていただきたい」という想いのもと、ネットワークの医療法人及びクリニックでは、介護施設にお住まいの方々を中心に、訪問診療・訪問看護サービスを提供しています。
所在地 神奈川県小田原市堀之内7-1 中嶋ビル101
クリニックの詳細情報 https://houmonshinryou.com/clinic/ogikai-04/

医療法人社団 扇会

医師(非常勤/精神科)小田原中央クリニック

ODAWARACHU-O CLINIC

【精神科領域のみの訪問診療です】診療には必ず看護師が同行します!
☆小田原市☆水曜(月1~2回)の募集です

医師(非常勤/精神科)小田原中央クリニック
  • エリア 神奈川県西部 /
  • 勤務地神奈川県小田原市堀之内7-1 中嶋ビル101
  • アクセス小田急線「富水」駅より徒歩6分

同法人の近隣クリニックも出勤可能な医師・精神保険指定医有資格者、歓迎いたします!!

・診療いただくのは精神科領域のみです。内科診療はお願いしません。

・対応は、精神疾患全般(主な疾患:統合失調症、うつ病、認知症BPSD等)
 の内服コントロール及びコンサルタント業務がメインです。

・診療には必ず看護師が同行いたします。

・電子カルテは、研修を行いますのでご安心ください。

・メディカルサポーター(クリニック担当事務職員)が医師をサポートし、
 医業に専念できる仕組みを構築しております。

※3クリニックに出勤可能な医師を歓迎します。
 (※2クリニックだけなら可能等は相談可)
  秦野寿町クリニック   患者数38名
  小田原中央クリニック  患者数 3名
 ※現状の患者数が上記の通りですが、増減の可能性はあります

・訪問診療には、看護師およびメディカルサポーターの車で訪問先に向かいます。
 診療は、医師1名、看護師1名体制が基本となります。

 ※ 運転可能な医師歓迎(別途手当あり)

この求人に応募する

(求人情報に関するお電話でのお問い合わせ)

採用専用電話 045-264-6266

医師(非常勤/精神科)小田原中央クリニックの求人詳細情報

Search
勤務地 神奈川県小田原市堀之内7-1 中嶋ビル101
アクセス 小田急線「富水」駅より徒歩6分
雇用形態 パート・アルバイト
勤務時間 水曜(月1~2回程度)終日 9:00~17:30(休憩60分)
休日・休暇 土、日、祝日
クリニックの休暇日、国民の祝日・年末年始等法人の休暇は休み
担当業務 在宅医療(精神科・訪問診療)等
医師、看護師のチームで訪問し、患者様の診療・管理・指導を行なっていただきます。
診療いただくのは精神科領域のみです。内科はお願いしません。
・対応は、精神疾患全般(主な疾患:統合失調症、うつ病、認知症BPSD等)の
 内服コントロール及びコンサルタント業務がメインです。
資格 医師(精神科),精神科保健指定医有資格者
給与・手当  【給与】直接お問い合わせください

【交通費】公共交通機関利用(実費支給)・ご自宅から就業場所まで
     (運転可能な医師には別途手当があります。)
福利厚生 【各種保険】
社会保険の加入状況:無
雇用保険の適用:有
病院賠償責任保険(医師・看護師業務従事者/当法人各クリニック業務についてのみ適用)
業務災害補償関係保険
必要な経験・スキル 精神疾患全般(統合失調症、うつ病、認知症BTSD等)の内服コントロール及びコンサルタント
その他 ・3クリニックに出勤可能な医師を歓迎します。
 (※2クリニックだけなら可能等は応相談可)

 秦野寿町クリニック   患者数38名
 小田原中央クリニック  患者数 3名

 ※現状の患者数が上記の通りですが、増減の可能性はあります。

【選考フロー】
履歴書(可能であれば職務経歴書)による書類選考→理事長・院長による面接
※面接は各対象クリニックで原則対面で行います。

【提出書類】
履歴書(可能であれあ職務経歴書)・医師免許証コピー・保険医登録票コピー・臨床研修修了登録証コピー

法人情報

corporation
法人名 医療法人社団 扇会
法人概要 1999年、神奈川県横浜市にひとつのクリニックを開設し、訪問診療を始めたのがスタートでした。それから11年。2009年1月より、これまで以上に地域に密着した在宅医療サービスを提供することを目的とし、「患者さまに、人生の最後まで、幸せな人生を送っていただきたい」という想いのもと、ネットワークの医療法人及びクリニックでは、介護施設にお住まいの方々を中心に、訪問診療・訪問看護サービスを提供しています。
所在地 神奈川県小田原市堀之内7-1 中嶋ビル101
クリニックの詳細情報 https://houmonshinryou.com/clinic/ogikai-01/

医療法人社団 扇会

医師(非常勤/精神科)秦野寿町クリニック

HADANO KOTOBUKICHOU CLINIC

【水曜・月1~2回】【精神科領域のみ】内科対応はお願いいたしません
診療には必ず看護師が同行します。

医師(非常勤/精神科)秦野寿町クリニック
  • エリア 神奈川県西部 /
  • 勤務地神奈川県秦野市寿町4番16号 ドクターズプラザ秦野4階
  • アクセス小田急線「秦野」駅よりバス3分「仲宿」下車 徒歩1分
    徒歩の場合には「秦野」駅より14分程度です

【秦野市】近隣クリニックにも出動可能な先生大歓迎!医業に集中できる仕組みを構築しています☆

・診療いただくのは精神科領域のみです。内科診療はお願いしません。

・対応は、精神疾患全般(主な疾患:統合失調症、うつ病、認知症BPSD等)の
 内服コントロール及びコンサルタント業務がメインです。

・診療には必ず看護師が同行いたします。

・電子カルテは、研修を行いますのでご安心ください。
 ※モバカルネット使用経験者:歓迎!

・メディカルサポーター(クリニック担当事務職員)が医師をサポートし、
 医師が医業に専念できる仕組みを構築しております。

・3クリニックに出勤可能な医師を歓迎します!!
 (2クリニックだけなら可能など、相談可)
  秦野寿町クリニック   
  小田原中央クリニック  
 
・訪問診療には、看護師およびメディカルサポーターの車で訪問先に向かいます。
 診療は、医師1名、看護師1名体制が基本となります。
 ※ 運転可能な医師歓迎(別途手当あり)

この求人に応募する

(求人情報に関するお電話でのお問い合わせ)

採用専用電話 045-264-6266

医師(非常勤/精神科)秦野寿町クリニックの求人詳細情報

Search
勤務地 神奈川県秦野市寿町4番16号 ドクターズプラザ秦野4階
アクセス 小田急線「秦野」駅よりバス3分「仲宿」下車 徒歩1分
徒歩の場合には「秦野」駅より14分程度です
雇用形態 パート・アルバイト
勤務時間 水曜 ※月1~2回程度 終日9:00~17:30(休憩60分)
休日・休暇 土、日、祝日
クリニックの休暇日、国民の祝日・年末年始等法人の休暇は休み
担当業務 在宅医療(精神科・訪問診療)等
医師、看護師のチームで訪問し、患者様の診療・管理・指導を行なっていただきます。
診療いただくのは精神科領域のみです。(内科診療はお願いしません)
・対応は、精神疾患全般(主な疾患:統合失調症、うつ病、認知症BPSD等)の
 内服コントロール及びコンサルタント業務がメインです。
資格 医師(精神科保健指定医 有資格者)、保険医登録票
給与・手当 【給与】直接お問い合わせください

【交通費】全額支給(公共交通機関)・自宅から就業場所まで
福利厚生 社会保険の加入状況:無
雇用保険の適用:有
病院賠償責任保険(医師・看護師業務従事者/当法人各クリニック業務についてのみ適用)
業務災害補償関係保険
必要な経験・スキル 精神科疾患全般(統合失調症、うつ病、認知症BTSD等)の内服コントロール及びコンサルタント業務
その他 ・3クリニックに出勤可能な医師を歓迎します。
(2クリニックだけなら可能…等は相談可)
  秦野寿町クリニック   患者数38名
  小田原中央クリニック  患者数 3名
 ※現状の患者数が上記の通りですが、増減の可能性はあります。

法人情報

corporation
法人名 医療法人社団 扇会
法人概要 1999年、神奈川県横浜市にひとつのクリニックを開設し、訪問診療を始めたのがスタートでした。それから11年。2009年1月より、これまで以上に地域に密着した在宅医療サービスを提供することを目的とし、「患者さまに、人生の最後まで、幸せな人生を送っていただきたい」という想いのもと、ネットワークの医療法人及びクリニックでは、介護施設にお住まいの方々を中心に、訪問診療・訪問看護サービスを提供しています。
所在地 神奈川県小田原市堀之内7-1 中嶋ビル101
クリニックの詳細情報 https://houmonshinryou.com/clinic/ogikai-04/
Copyright © 訪問診療ネットワーク All Right Reserved.
PAGE TOP